2025年03月12日
2025/3/8 醒井養鱒場…その2
醒井養鱒場さんへの釣行記、今回は後編となります。好調だった前回の再現を期待しての釣行でしたが、少々難しめの前半(その様子は昨日UP済⇒その1)となってしまいました。昼休憩で気分転換し、午後の釣りを開始。いつもの私ですと、このままずるずる迷走し続けるパターンが殆どですが、少しでも挽回出来るんでしょうか??
ミノーから始めるも不発だったので、T-グラベル1.7gに変更

デジ巻きすると最初の数投だけは好反応だったんですけど…

これは午後からも苦戦気味なのでしょうか
この時点での目標は3桁釣果どころかその半分、『何とか50本は釣りたいなぁ』と大幅に下方修正されておりました。
ミノーから始めるも不発だったので、T-グラベル1.7gに変更

デジ巻きすると最初の数投だけは好反応だったんですけど…

これは午後からも苦戦気味なのでしょうか

前回はかなり好調だったキビパニMRですが

この日は最後までハマってくれなかったです…

前回の釣果において半分程度を稼ぎ出したキビパニMRで10本程度しかキャッチ出来なかったので、安直に考えるとそれだけで50本程度の釣果ダウンという事になります。やはり2匹目のドジョウはいなかったという事で
『結局ボトムなのか?』と考え、ザッガーB1を投入しましたが

HITするペースは上がらず、どうやら正解ではなかった様です

このパターンも最初の数投だけすこぶる反応が良かったんですがねぇ。必ずしもボトムが不正解という訳ではないのかもしれないと考え、もう少し頑張ってみる事に
前々回調子の良かったT-グラベル1.7gのデジ巻きは

ザッガーB1よりは多少反応マシかな、という程度でした

この時点で下方修正後の釣果目標である50本には到達、あとは釣りの中身を充実させていく時間帯となります。途中で天気予報にはなかった小雨がパラつく時間帯もありましたが、防寒着のフードを被っておけば凌げるレベルだったので一安心
15:00過ぎた辺りから、表層を意識し始めた印象でしたので

ハント0.7gで表層を巻くも、バイトが速くてなかなか掛からず

1日を通してバイトが速いというか、ルアーを咥えている時間が短くてフッキングに苦労しました。加齢で反射神経が衰えつつある私には厳しかったという事で(苦笑)
最後の最後にやっとイーグルプレイヤー50スリムGJで

5本程をキャッチ出来ましたので良しとしておきましょうか

<本日の釣果>
ま〜:74本
いつも午後から失速してしまう私ですが、珍しく今回は多少ペースを挽回出来ました。朝イチ~ラストまで、昼休憩を加味すると実質時速10本ペースだった訳ですから、悪くはないんですよね。如何に前回釣行が幸運続きだったのかという事です。とは言えもう少し釣りたかったなぁ。出来る事なら今月中に3桁釣果を目指して再挑戦したいと思います
最後になりましたが、当日お相手して下さいました皆様ありがとうございました

にほんブログ村

この日は最後までハマってくれなかったです…

前回の釣果において半分程度を稼ぎ出したキビパニMRで10本程度しかキャッチ出来なかったので、安直に考えるとそれだけで50本程度の釣果ダウンという事になります。やはり2匹目のドジョウはいなかったという事で

『結局ボトムなのか?』と考え、ザッガーB1を投入しましたが

HITするペースは上がらず、どうやら正解ではなかった様です

このパターンも最初の数投だけすこぶる反応が良かったんですがねぇ。必ずしもボトムが不正解という訳ではないのかもしれないと考え、もう少し頑張ってみる事に

前々回調子の良かったT-グラベル1.7gのデジ巻きは

ザッガーB1よりは多少反応マシかな、という程度でした

この時点で下方修正後の釣果目標である50本には到達、あとは釣りの中身を充実させていく時間帯となります。途中で天気予報にはなかった小雨がパラつく時間帯もありましたが、防寒着のフードを被っておけば凌げるレベルだったので一安心

15:00過ぎた辺りから、表層を意識し始めた印象でしたので

ハント0.7gで表層を巻くも、バイトが速くてなかなか掛からず

1日を通してバイトが速いというか、ルアーを咥えている時間が短くてフッキングに苦労しました。加齢で反射神経が衰えつつある私には厳しかったという事で(苦笑)
最後の最後にやっとイーグルプレイヤー50スリムGJで

5本程をキャッチ出来ましたので良しとしておきましょうか

<本日の釣果>
ま〜:74本
いつも午後から失速してしまう私ですが、珍しく今回は多少ペースを挽回出来ました。朝イチ~ラストまで、昼休憩を加味すると実質時速10本ペースだった訳ですから、悪くはないんですよね。如何に前回釣行が幸運続きだったのかという事です。とは言えもう少し釣りたかったなぁ。出来る事なら今月中に3桁釣果を目指して再挑戦したいと思います

最後になりましたが、当日お相手して下さいました皆様ありがとうございました


にほんブログ村
Posted by ま~ at 22:59│Comments(0)
│醒井養鱒場