2011年06月29日
2011/6/26 キス釣り@坊勢島
私の勤務先には釣り部があり、大阪に異動して来てから何度かお誘いを頂いていたのですが、海釣りしか行かないと聞いていたので今まで参加せずにいました。が、今回はトラウトのオフシーズンという事もあり前泊宴会から参加してみました。実に2年ぶりの海釣りです
姫路港に集合⇒坊勢島へ渡り、まずは宴会です!!
ヒラメ&ハモ

ガシラの煮付けも美味でした♪

翌朝、6時に出船です!!

姫路港に集合⇒坊勢島へ渡り、まずは宴会です!!
ヒラメ&ハモ

ガシラの煮付けも美味でした♪
翌朝、6時に出船です!!
宿で作って頂いたアナゴ弁当がサイコーでした

めったに海釣りをしないので、当然ながらロッドを新調しました。

ダイワ(Daiwa) 早舟V 25号-240
手持ちのレブロス2500と組み合わせて使いました。

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) SUPER PE ZERO FIGHTER 1.2
ラインは感度重視でPEです。
が、余裕があったのはここまででした
ただでさえ慣れていない乗合船の上、そして台風接近の影響か波高め、風強め(帽子も何度か飛ばされそうになりました
)とあって写真を撮る余裕が全くなかったです。。。
と言う訳で、いきなり結論(笑)
<本日の釣果>
ま~:シロギス15本程
ベラ・トラギス多数
次に写真を撮る余裕が出来たのは、姫路港に帰着してからでした

2年ぶりの海釣りも楽しかったですが、久々に釣りをしたことで無性にエリアフィッシングへも行きたくなって来ました(笑) 折角、木金休みになるので平谷湖フィッシングスポットさんあたりに遠征できないか、Iさんと検討開始します

めったに海釣りをしないので、当然ながらロッドを新調しました。

ダイワ(Daiwa) 早舟V 25号-240
手持ちのレブロス2500と組み合わせて使いました。

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) SUPER PE ZERO FIGHTER 1.2
ラインは感度重視でPEです。
が、余裕があったのはここまででした


と言う訳で、いきなり結論(笑)
<本日の釣果>
ま~:シロギス15本程
ベラ・トラギス多数
次に写真を撮る余裕が出来たのは、姫路港に帰着してからでした

2年ぶりの海釣りも楽しかったですが、久々に釣りをしたことで無性にエリアフィッシングへも行きたくなって来ました(笑) 折角、木金休みになるので平谷湖フィッシングスポットさんあたりに遠征できないか、Iさんと検討開始します

Posted by ま~ at 06:58│Comments(2)
│海釣り
この記事へのコメント
こんにちは♪
うまそ~~っ!!
ヒラメ・ハモ・・・・
いきなりすみません(汗
自分は船が苦手なので
海釣りは磯がほとんどでしたが・・・・
海もまた・・・・いいですね!!
うまそ~~っ!!
ヒラメ・ハモ・・・・
いきなりすみません(汗
自分は船が苦手なので
海釣りは磯がほとんどでしたが・・・・
海もまた・・・・いいですね!!
Posted by ひげじい・ダン
at 2011年06月30日 11:36

ひげじい・ダンさん、おはようございます。
ヒラメを筆頭に、料理は全てがサイコーでした♪
写真には無いですが、ハモ鍋も堪能させて頂きました。
たまに違う釣りをしてみるのも良いもんだと思いましたね。
でも、エリアフィッシングが1番好きなんだと再認識です(笑)
ヒラメを筆頭に、料理は全てがサイコーでした♪
写真には無いですが、ハモ鍋も堪能させて頂きました。
たまに違う釣りをしてみるのも良いもんだと思いましたね。
でも、エリアフィッシングが1番好きなんだと再認識です(笑)
Posted by ま〜
at 2011年07月01日 07:35
