2019年02月15日
2019/2/5 すそのフィッシングパーク…その5
すそのフィッシングパークさんへの2019年初となる平日釣行の記事です。朝イチから絶好調とは言えないものの、何だかんだでそれなりの釣果を積み上げている状況(こんな状況でした⇒その1、その2、その3、その4)です。ここからラストスパートと行きたい所ですが、冬場のイブニング&ナイターで爆釣という経験はあまりないですし、どうなっていくんでしょうか??
やはりこの日はいつも以上にTOPへの反応が良い感じでして

デカミッツDRYでポーズの長さとアクションの大きさを調整して

イイ感じのバイトを出す様にし、釣果を積み上げていきました~

ある程度釣った所で目に見えてバイトが減り、一気にペースDOWNしちゃいましたけど
やはりこの日はいつも以上にTOPへの反応が良い感じでして

デカミッツDRYでポーズの長さとアクションの大きさを調整して

イイ感じのバイトを出す様にし、釣果を積み上げていきました~

ある程度釣った所で目に見えてバイトが減り、一気にペースDOWNしちゃいましたけど

そうなると再度バベゼロWTに変更してやって

ポツポツと拾っていくのが無難な展開でしたね

17:00を過ぎたあたりでいつも通りにほとんどのタックルを片付けて、巻きスプーン用にエステルタックルとフロロタックルの2本態勢に。再度気合を入れ直してスプーンを巻きますが、寒さに耐えられるのかがちょっと心配です
まずはエステルタックルでハイバースト1.3gをキャスト

表層付近を比較的元気に回遊している個体を狙います

反応はそれなりにあるのですが反転する様なバイトではなく、スプーンと同じ様なスピードで追尾しながら一瞬だけ加える様な印象で掛かりが浅くバレてしまう事も多かったです
最後はフロロタックルでハイバースト1.3gをボトムまで沈めて

1回フリップを入れてから巻き上げるイメージで数本をキャッチ

平日釣行で当然ながら翌日は仕事なので、営業終了時刻よりも早めな18:30にはタックルを片付けて撤収しました。充分遊ばせて頂きましたので、少々の早上がりは全く問題ナシでしょう♪
<本日の釣果>
ま〜:163本
いつもの王将で身体をしっかり温めてから帰路に着きました。今回も1日遊んで頂きましたSザンヌさん、ありがとうございましたm(_ _)m
明日は近場へ釣行する予定です、友釣り予定な方はヨロシクお願いします!!

にほんブログ村

ポツポツと拾っていくのが無難な展開でしたね

17:00を過ぎたあたりでいつも通りにほとんどのタックルを片付けて、巻きスプーン用にエステルタックルとフロロタックルの2本態勢に。再度気合を入れ直してスプーンを巻きますが、寒さに耐えられるのかがちょっと心配です

まずはエステルタックルでハイバースト1.3gをキャスト

表層付近を比較的元気に回遊している個体を狙います

反応はそれなりにあるのですが反転する様なバイトではなく、スプーンと同じ様なスピードで追尾しながら一瞬だけ加える様な印象で掛かりが浅くバレてしまう事も多かったです

最後はフロロタックルでハイバースト1.3gをボトムまで沈めて

1回フリップを入れてから巻き上げるイメージで数本をキャッチ

平日釣行で当然ながら翌日は仕事なので、営業終了時刻よりも早めな18:30にはタックルを片付けて撤収しました。充分遊ばせて頂きましたので、少々の早上がりは全く問題ナシでしょう♪
<本日の釣果>
ま〜:163本
いつもの王将で身体をしっかり温めてから帰路に着きました。今回も1日遊んで頂きましたSザンヌさん、ありがとうございましたm(_ _)m
明日は近場へ釣行する予定です、友釣り予定な方はヨロシクお願いします!!

にほんブログ村
Posted by ま~ at 23:33│Comments(0)
│すそのフィッシングパーク