2023年07月31日
2023/7/xx すそのフィッシングパーク…その3
すでにエリアトラウト釣行のシーズンオフに入った私ですが、ちょっと遡って7月前半の某平日にすそのフィッシングパークさんへ行った来た記事を一昨日からUPさせて頂いております。時期的なものもあってか思っていたほどはイージーではない感じ(どんな感じだったかはコチラでcheck⇒その1、その2)になっております。何とか3桁釣果が見えてきましたので、さっさと達成してしまいたいと思います!!
イーグルプレイヤー50スリムGJでスイッチを入れていきますが

最初はイイ感じに反応するも、先程に比べると持続はしませんね

16:30頃にやっと釣果100本超えを達成、このエリアに平日釣行するからには最低限到達したい目標なので暗くなる前に達成出来て一安心です
イーグルプレイヤー50スリムGJでスイッチを入れていきますが

最初はイイ感じに反応するも、先程に比べると持続はしませんね

16:30頃にやっと釣果100本超えを達成、このエリアに平日釣行するからには最低限到達したい目標なので暗くなる前に達成出来て一安心です

夕方になってペレットモードに入る事も多いエリアなので

バベゼロWTを投入、連チャンモードに入ったと思いきや

50センチ級の大物がHITして、鱒達が散っちゃいました

体長だけではなく魚体の太さも立派だったので、最近は大型魚をキャッチすることがなかった私は腕が痛くなっちゃいました。ミックスポンドでこのサイズが喰って来るのは想定外、もうちょっと釣果を上積みしたかったのですが仕方ありません
目先を変えようと考え、ココニョロインジェクションを巻くも

甘噛みバイトが多くてネットインする前にバレてしまいます

いつもだと表層でのライズが増えてTOPゲームが楽しめる時間帯のはずなんですが、どうやらこの日は違う模様
やはりリアクション系の釣りがベターだという事なんでしょうかね??
結局イーグルプレイヤー50スリムGJに頼って

何本かを拾っていくのが精一杯な感じでしたね

ナイターに備えてタックルの大半を片付け、巻きスプーンのみで頑張る準備をするのが私のいつものパターンなのですが、時期的なものもあって日没時刻が遅かったんですよね。20:00時の営業終了時刻にはタックルを片付け終えて退場しないといけませんから、ナイターが楽しめるのは30分もありませんので相当集中しないといけません
ハイバースト1.3gで表層から中層を丁寧にサーチしましたが

イマイチ反応が少なく苦戦、開き直って早巻きにしてやや改善

が、50センチ級がまたHITし時間を大幅に使うハメになりました

<本日の釣果>
ま〜:140本
最後までペースを掴み切れないまま納竿となりました。数年前には200本超えの釣果を何度も出した事もあってついついイージーな大爆釣モードを期待しちゃうんですが、この時期にこれだけ釣れれば文句は言えませんな。
この釣行記で2022~2023年度のエリアトラウト釣行記は全てUPし終えました。今シーズンも多くの方々にお世話になりました、ありがとうございましたm(_ _)m リールをメーカーメンテナンスに出す等、タックルの整備&整理を進めつつ、他の釣りにも挑戦しようかとは思っていますが、暑い日が続いていますので体調を崩さない事を最優先にして過ごしていきたいと思います。

にほんブログ村

バベゼロWTを投入、連チャンモードに入ったと思いきや

50センチ級の大物がHITして、鱒達が散っちゃいました

体長だけではなく魚体の太さも立派だったので、最近は大型魚をキャッチすることがなかった私は腕が痛くなっちゃいました。ミックスポンドでこのサイズが喰って来るのは想定外、もうちょっと釣果を上積みしたかったのですが仕方ありません

目先を変えようと考え、ココニョロインジェクションを巻くも

甘噛みバイトが多くてネットインする前にバレてしまいます

いつもだと表層でのライズが増えてTOPゲームが楽しめる時間帯のはずなんですが、どうやらこの日は違う模様

結局イーグルプレイヤー50スリムGJに頼って

何本かを拾っていくのが精一杯な感じでしたね

ナイターに備えてタックルの大半を片付け、巻きスプーンのみで頑張る準備をするのが私のいつものパターンなのですが、時期的なものもあって日没時刻が遅かったんですよね。20:00時の営業終了時刻にはタックルを片付け終えて退場しないといけませんから、ナイターが楽しめるのは30分もありませんので相当集中しないといけません

ハイバースト1.3gで表層から中層を丁寧にサーチしましたが

イマイチ反応が少なく苦戦、開き直って早巻きにしてやや改善

が、50センチ級がまたHITし時間を大幅に使うハメになりました

<本日の釣果>
ま〜:140本
最後までペースを掴み切れないまま納竿となりました。数年前には200本超えの釣果を何度も出した事もあってついついイージーな大爆釣モードを期待しちゃうんですが、この時期にこれだけ釣れれば文句は言えませんな。
この釣行記で2022~2023年度のエリアトラウト釣行記は全てUPし終えました。今シーズンも多くの方々にお世話になりました、ありがとうございましたm(_ _)m リールをメーカーメンテナンスに出す等、タックルの整備&整理を進めつつ、他の釣りにも挑戦しようかとは思っていますが、暑い日が続いていますので体調を崩さない事を最優先にして過ごしていきたいと思います。

にほんブログ村
Posted by ま~ at 17:18│Comments(0)
│すそのフィッシングパーク