2019年06月04日
2019/5/31 すそのフィッシングパーク…その3
すそのフィッシングパークさんへの平日釣行記です。客観的に見れば良いペースなはずなのですが、事前の期待値が高過ぎた事もあってイマイチ満足できていない感じ(どんな感じだったかはコチラ⇒その1、その2)になっております。放流魚にもアジャスト出来なかったので、ここから気持ちをリセットして頑張っていきたい所です
引き続き、モカDR-SSを巻き落としますが

だんだんバイトが減って、手詰まり気味に

これは一旦巻きモノをお休みした方が良いかな??

引き続き、モカDR-SSを巻き落としますが

だんだんバイトが減って、手詰まり気味に

これは一旦巻きモノをお休みした方が良いかな??
バベゼロWTを投入して、スローフォール

一旦掛ければ、盛大にナブラが発生して

しばしの間、入れ食い状態を楽しみました

入れ食い状態は20分程で落ち着きましたが、これで一気にペースアップ出来ました
良いバイトが出てくれる分、油断するとすぐにフックを伸ばされてしまいますので、キャストの合間にマメなチェックは欠かせませんね
朝からずっと曇りでローライトだったのですが、この時間帯になってくると

陽射しが強くなるタイミングがあったので、すかさずベビーバイブを投入し

速いピッチで動かすと反応してくれますが、数本キャッチした所で急に失速

それでも15:30過ぎには3桁釣果に到達♪
陽射しが弱くなるとボトムに張り付く個体が減って、逆に表層直下をウヨウヨする印象です


こうなるとデカミッツDRYをフルキャストしてやって

ポーズ長めに操作してやると、水面を割ってバイト

眠気に負け気味でウトウトされていたIさんも、気合を入れ直してデカミッツDRYをキャストし始める程の好反応でした
<16:00時点の釣果>
ま〜:108本
かなりペースが上がって来たので、この後もこの調子で釣り続けたいものですね。この時期だとイブニング&ナイターで爆釣モードに突入する事も多いですから楽しみです
その4に続きます

にほんブログ村

一旦掛ければ、盛大にナブラが発生して

しばしの間、入れ食い状態を楽しみました

入れ食い状態は20分程で落ち着きましたが、これで一気にペースアップ出来ました


朝からずっと曇りでローライトだったのですが、この時間帯になってくると

陽射しが強くなるタイミングがあったので、すかさずベビーバイブを投入し

速いピッチで動かすと反応してくれますが、数本キャッチした所で急に失速

それでも15:30過ぎには3桁釣果に到達♪
陽射しが弱くなるとボトムに張り付く個体が減って、逆に表層直下をウヨウヨする印象です



こうなるとデカミッツDRYをフルキャストしてやって

ポーズ長めに操作してやると、水面を割ってバイト

眠気に負け気味でウトウトされていたIさんも、気合を入れ直してデカミッツDRYをキャストし始める程の好反応でした

<16:00時点の釣果>
ま〜:108本
かなりペースが上がって来たので、この後もこの調子で釣り続けたいものですね。この時期だとイブニング&ナイターで爆釣モードに突入する事も多いですから楽しみです

その4に続きます


にほんブログ村
Posted by ま~ at 23:58│Comments(0)
│すそのフィッシングパーク