2024年02月13日
2024/2/10 醒井養鱒場…その1
先週末も醒井養鱒場さんへ、1週前は相当調子が良かったので2匹目のドジョウ狙いとなった訳です。現地に着くと思っていたより来場者が多くて10番目くらいだったかな?? 釣り友さんや常連さん達にご挨拶をしてタックル準備、釣り座を選べる状況ではなかったので釣り友さんと並んで桟橋の中央付近で釣り開始です。いつもの如く巻きスプーンは数投で諦めて…
前回好調だったキビパニMRに変更しましたが

バイトは多いものの、喰いが浅めでバラシ多発

レンジや巻きスピードを調整するもペースは上がらず、2週連続で絶好調なんて都合の良い話は流石になさそうです。と思っていたら、早くも放流作業が始まりました!!
前回好調だったキビパニMRに変更しましたが

バイトは多いものの、喰いが浅めでバラシ多発

レンジや巻きスピードを調整するもペースは上がらず、2週連続で絶好調なんて都合の良い話は流石になさそうです。と思っていたら、早くも放流作業が始まりました!!
今回もストライクダディ3.5gで挑みましたが

あまりバイトも多くなく、5本獲っただけで終了

前回に引き続き、放流狩りに全くアジャスト出来ず(>_<;)
その後、他のスプーンを色々と試してみるもいずれも単発止まり。バイトは大きいのですが、どうにも喰い方が良くない印象。私のスプーンテクニックが足りていないだけなんでしょうけど
開き直ってドリフトスピン1.3gをキャストしてみた所

一瞬だけ、先程までの苦戦を忘れる事が出来ました

そりゃ釣れますよねぇ(笑) 釣り友さんとも話していたのですが、このドリフトスピンというルアーは使えば使う程良く分らなくなってしまう気がします。『釣ったのではなく釣れた』という印象でして、これを使いこなして大会で結果を出している方々の領域には一生到達出来ない事間違いなしです。
前回は放流後に大爆釣したキビパニMRですが

今回はそこまでの爆発力はありませんでしたねぇ

どうやら2匹目のドジョウはいない様です。それでも魚影が濃い状態はキープされているので、自分が出来るだけ事はしっかりやって少しでも釣果を積み増していきます
このエリアではド鉄板なミノーに変更してやります

イーグルプレイヤー50スリムGJをしっかり潜らせ

ジャークのピッチを調整しながら拾っていきました

それなりには釣れれくれるのですが、反応する個体の数がそれ程多くないかな?? どちらかと言うと手前よりも沖目の方がしっかり喰ってくれる印象でしたので、しっかりキャストの距離を伸ばす事を意識しておりました。
『ミノーにスレてきたなぁ~』と感じた所でクランクに戻しますが

キビパニMRではなく、久々にちびパニクラDRで頑張りました

<11:30時点の釣果>
ま〜:61本
前回が好調過ぎただけで、朝イチから昼休憩までの時間帯の平均時速は20本なので何の文句も無いペースですね。『午後からもこのペースを維持する事は難しいけど、出来る事なら3桁釣果を目指したいな』なんて思いつつ、昼休憩で美味しい釜飯を食しておりました。
その2に続きます

にほんブログ村

あまりバイトも多くなく、5本獲っただけで終了

前回に引き続き、放流狩りに全くアジャスト出来ず(>_<;)
その後、他のスプーンを色々と試してみるもいずれも単発止まり。バイトは大きいのですが、どうにも喰い方が良くない印象。私のスプーンテクニックが足りていないだけなんでしょうけど

開き直ってドリフトスピン1.3gをキャストしてみた所

一瞬だけ、先程までの苦戦を忘れる事が出来ました

そりゃ釣れますよねぇ(笑) 釣り友さんとも話していたのですが、このドリフトスピンというルアーは使えば使う程良く分らなくなってしまう気がします。『釣ったのではなく釣れた』という印象でして、これを使いこなして大会で結果を出している方々の領域には一生到達出来ない事間違いなしです。
前回は放流後に大爆釣したキビパニMRですが

今回はそこまでの爆発力はありませんでしたねぇ

どうやら2匹目のドジョウはいない様です。それでも魚影が濃い状態はキープされているので、自分が出来るだけ事はしっかりやって少しでも釣果を積み増していきます

このエリアではド鉄板なミノーに変更してやります

イーグルプレイヤー50スリムGJをしっかり潜らせ

ジャークのピッチを調整しながら拾っていきました

それなりには釣れれくれるのですが、反応する個体の数がそれ程多くないかな?? どちらかと言うと手前よりも沖目の方がしっかり喰ってくれる印象でしたので、しっかりキャストの距離を伸ばす事を意識しておりました。
『ミノーにスレてきたなぁ~』と感じた所でクランクに戻しますが

キビパニMRではなく、久々にちびパニクラDRで頑張りました

<11:30時点の釣果>
ま〜:61本
前回が好調過ぎただけで、朝イチから昼休憩までの時間帯の平均時速は20本なので何の文句も無いペースですね。『午後からもこのペースを維持する事は難しいけど、出来る事なら3桁釣果を目指したいな』なんて思いつつ、昼休憩で美味しい釜飯を食しておりました。
その2に続きます


にほんブログ村
Posted by ま~ at 22:22│Comments(0)
│醒井養鱒場