2024年05月24日
2024/5/19 アルクスポンド焼津…その2
昨日からUPさせて頂いているのはアルクスポンド焼津さんへの転居後初釣行記です。どうにもピリッとしない展開(その様子⇒その1)ではありますが、釣り友さん達とお喋りしながらなので気持ちが切れてしまう事は避けれています。放流車が到着しましたのでこれを切っ掛けにペース改善したい所ではありますが、我々の釣り座は決して放流場所から近くはないので放流の恩恵にガッツリ与れるのかは疑問です。
『それでも何とか放流魚の引きを味わいたい』と思って

ハイバースト1.8gを巻き続け、何とか3本キャッチです

これでも相当頑張って巻いた方だと思うんですよ(汗)
『それでも何とか放流魚の引きを味わいたい』と思って

ハイバースト1.8gを巻き続け、何とか3本キャッチです

これでも相当頑張って巻いた方だと思うんですよ(汗)
鱒達の動きが遅く、どれが放流魚だか判らないまま

ハイバースト0.5gで表層を巻いて、何とか数本追加

ロッドをしっかり立てた方が反応良かったのですが、普段から肩凝りに苦しんでいる私にとっては少々辛い姿勢でした。。。
反応が減った所でイーグルプレイヤー50スリムGJを投入

午前中と同じく、いつも程は反応してくれず難しかったです

合間にニョロ系クランクなんかも試した見たのですが、チェイスがあるのは最初の2~3投だけなのでパターンが成立するとは思えませんでした。ボトムプラグへの反応も似た様な感じでどんどん手詰まりになっていく私
もはや私に残された選択肢はブング0.4gのみ

にも関わらず、思った以上に反応が無くて撃沈

もうどうして良いか分からず釣り友さんと『上がります釣って帰りますか??』という会話が始まる始末
私の腕ではリカバリ出来る気もしないのでそう決めた方が集中出来るかも!?!?
最後は再度ハイバースト0.5gの表層巻きで

どうにか拾って、14:00前に早めの納竿です

<本日の釣果>
ま〜:50本
なかなか難しい1日となっちゃいましたが、特に朝イチ以外はクランクで全く釣れなかったのが誤算でした。時期的にはそんな日があってもおかしくないのかも?? 撤収後はこの日は釣行お休みされていた某釣り友さんも加わって遅めの昼食&コーヒータイムとなりました
今回もお相手頂きました皆さん、ありがとうございました。次回はもう少しマシな釣りが出来る様に頑張りたいと思います!!

にほんブログ村

ハイバースト0.5gで表層を巻いて、何とか数本追加

ロッドをしっかり立てた方が反応良かったのですが、普段から肩凝りに苦しんでいる私にとっては少々辛い姿勢でした。。。
反応が減った所でイーグルプレイヤー50スリムGJを投入

午前中と同じく、いつも程は反応してくれず難しかったです

合間にニョロ系クランクなんかも試した見たのですが、チェイスがあるのは最初の2~3投だけなのでパターンが成立するとは思えませんでした。ボトムプラグへの反応も似た様な感じでどんどん手詰まりになっていく私

もはや私に残された選択肢はブング0.4gのみ

にも関わらず、思った以上に反応が無くて撃沈

もうどうして良いか分からず釣り友さんと『上がります釣って帰りますか??』という会話が始まる始末

最後は再度ハイバースト0.5gの表層巻きで

どうにか拾って、14:00前に早めの納竿です

<本日の釣果>
ま〜:50本
なかなか難しい1日となっちゃいましたが、特に朝イチ以外はクランクで全く釣れなかったのが誤算でした。時期的にはそんな日があってもおかしくないのかも?? 撤収後はこの日は釣行お休みされていた某釣り友さんも加わって遅めの昼食&コーヒータイムとなりました


にほんブログ村
Posted by ま~ at 18:04│Comments(0)
│アルクスポンド焼津