ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2024年11月07日

2024/11/3 醒井養鱒場…その1

7ヶ月振りの醒井養鱒場さん釣行記です。今回は某釣り友さんに相乗りさせて頂いて現地へ。常連さん達に『たった3ヶ月で愛知に戻って来ました』とご挨拶しながらタックル準備。桟橋に釣り座を構えてポンドを見ると前日の雨でなかなかの濁り度合い。ひとまずスプーンを巻きましたが、1回バラしただけでネットインには至らず汗

まずはボウズを回避すべく、キビパニMRをキャストクローバー
2024/11/3 醒井養鱒場…その1

合間に少し誘いを入れてやる方がしっかり喰う印象ハート
2024/11/3 醒井養鱒場…その1

前週と前々週が比較的鱒のサイズが大き目なアルクスポンド焼津さんへの釣行だったので、サイズ小さ目なこのエリアの鱒はフッキングが難しく苦戦していました。そんな中、9:00前には早くも放流作業が始まりました~サカナサカナサカナ



エステルタックルでストライクダディ3.5gを巻きますが黄色い星
2024/11/3 醒井養鱒場…その1

反応が無い訳ではありませんが、チェイスやや少な目青い星
2024/11/3 醒井養鱒場…その1

濁りを考慮し、波動の強いスプーンを選択すべきでしたピンクの星
2024/11/3 醒井養鱒場…その1

その後はいつも通りにスプーンをとっかえひっかえするも単発止まり。そんな私を横目にエキスパートな方々がコンスタントにキャッチされる姿に圧倒されておりましたビックリ

珍しくグラスホッパーを投入し早巻きしてみると四角(オレンジ)
2024/11/3 醒井養鱒場…その1

多少はHITペースを改善する事が出来て一安心四角(緑)
2024/11/3 醒井養鱒場…その1

ですが、その後は一気に迷走モードに突入。『取り敢えず困ったらミノー投げとけば何とかなるハズ♪』と甘い考えでいましたが、濁りのせいなのか鱒達がミノーになかなか気付いてくれなかったという事だったんでしょうか??

それならボトム攻めならどうかと、T-グラベル1.7gをキャストもみじ01
2024/11/3 醒井養鱒場…その1

ズル引きにはほぼ無反応でしたが、デジ巻きには反応有ですもみじ02
2024/11/3 醒井養鱒場…その1

その後、まだ釣られていない放流魚ではないかと思われる回遊が見えたタイミングがありましたので…

イーグルプレイヤー50スリムGJをジャークしてまる(赤)
2024/11/3 醒井養鱒場…その1

何とか数本をキャッチしましたが、難しめですなまる(青)
2024/11/3 醒井養鱒場…その1

ミノーがここまで効かないのは完全に想定外。とは言え、あくまで私のミノーテクニックではペースを掴めなかっただけで、お上手な方々はコンスタントにキャッチされていた事を申し添えておきます。私如きではあの領域には一生到達出来なさそうですが。。。

キビパニMRで巻き速度とレンジを調整してやるのがスペード
2024/11/3 醒井養鱒場…その1

1番安定してキャッチ出来たという、午前の釣りでしたダイヤ
2024/11/3 醒井養鱒場…その1

<12:00時点の釣果>
ま〜:48本

結構苦戦していた印象だったのですが、こうやって釣果を数字で見ると時速15本近いペースなのでむしろ好調といっても良い位です。人間の感覚というものは大してアテにならないという証ですなニコニコ ここで昼休憩、皆でワイワイと話しながらエネルギーをチャージし、午後からの釣りに備えますおにぎり

その2に続きますOK

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(醒井養鱒場)の記事画像
2025/5/10 醒井養鱒場…その2
2025/5/10 醒井養鱒場…その1
2025/5/3 醒井養鱒場…その2
2025/5/3 醒井養鱒場…その1
かなり空いていた醒井
2025/4/29 醒井養鱒場…その2
2025/4/29 醒井養鱒場…その1
2025年GWの釣行3回目、身体の衰えが露呈
4月最後と5月最初
2025/4/19 醒井養鱒場…その2
同じカテゴリー(醒井養鱒場)の記事
 2025/5/10 醒井養鱒場…その2 (2025-05-21 21:22)
 2025/5/10 醒井養鱒場…その1 (2025-05-20 21:20)
 2025/5/3 醒井養鱒場…その2 (2025-05-16 18:03)
 2025/5/3 醒井養鱒場…その1 (2025-05-15 18:01)
 かなり空いていた醒井 (2025-05-12 22:54)
 2025/4/29 醒井養鱒場…その2 (2025-05-07 20:28)
 2025/4/29 醒井養鱒場…その1 (2025-05-06 20:29)
 2025年GWの釣行3回目、身体の衰えが露呈 (2025-05-04 16:49)
 4月最後と5月最初 (2025-05-01 20:36)
 2025/4/19 醒井養鱒場…その2 (2025-04-25 17:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2024/11/3 醒井養鱒場…その1
    コメント(0)