ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2025年03月25日

2025/3/20 醒井養鱒場…その1

先週の木曜日、春分の日に醒井養鱒場さんへお邪魔して来ました。単独釣行なのでのんびり現地へ向かいましたが、幸運にも来場者が少なく釣り座を選べる状態でしたので普段は早めに埋まる釣り座に入ってみました。果たしてこれが吉と出るのか凶と出るのか,ひとまずスプーンを巻いてはみますが、チェイスが少なく、『大会で放流された鱒達が迎えてくれるハズ』という期待は外れましたえーん

ド鉄板だと思っているキビパニMRを投入するもクローバー
2025/3/20 醒井養鱒場…その1

バイトが浅く、なかなかネットインまで至らず苦戦ハート
2025/3/20 醒井養鱒場…その1

朝イチの気温が0℃程度と3月末にしては冷え気味だったのが原因かな? 魚影は事前の予想とは違うものの、滅茶苦茶難しいという事もなさそうなので私がしっかり考えながら釣りをすれば結果はついてくると予想し、放流狩りに臨みますパンチ



朝イチの様子から放流魚達の動きは遅めと予想して黄色い星
2025/3/20 醒井養鱒場…その1

トリガー1.6gでサーチ、レンジを調整してやるとHIT青い星
2025/3/20 醒井養鱒場…その1

反応が減った所でカラーチェンジし、更に数本を追加ピンクの星
2025/3/20 醒井養鱒場…その1

久々にコンスタントに狩れて、15本程をキャッチしました♪ いつもならここでミノーかクランクをキャストする所ですが、この日の私は一味違いますよ(笑)

アキュラシー0.9gで中層を丁寧にトレースしつつまる(赤)
2025/3/20 醒井養鱒場…その1

ちょっとした変化を入れてやると喰ってくれますねまる(青)
2025/3/20 醒井養鱒場…その1

放流作業後の30分で20本以上をキャッチ、なかなか充実した時間帯だったのではないかと思います。放流狩りはいつもこれ位楽しめれば良いんですけどねぇ。。。

お次はミノーを投入するもイマイチでしたのでスペード
2025/3/20 醒井養鱒場…その1

キビパニMRにしてみましたが、ペースは微妙ダイヤ
2025/3/20 醒井養鱒場…その1

今回の釣り座は中層からボトムに藻が多く漂っていて、クランクがきちんと泳ぐ事の方が少なくて非効率な感じでした。藻が絡まなければもう少し釣果を伸ばせたと思うんですが。そのあたりを考慮せずに釣り座を選択したのは自分自身ですので、仕方ないと言えば仕方ないんですけど汗

いっその事ボトム攻めにしたらどうかと考えてキノコ1
2025/3/20 醒井養鱒場…その1

PEタックルでザッガーB1をデジ巻きしてやるとキノコ2
2025/3/20 醒井養鱒場…その1

好調とまではいかないものの、それなりに安定キノコ3
2025/3/20 醒井養鱒場…その1

私の腕だと、この時間帯は表層~中層で色々試すよりもボトムに特化した方が安定した釣果を得られる様です。そうと分かれば他のパターンも試しておいた方が良いかと考えて…

T-グラベル1.7gでデジ巻きしてみましたが四角(オレンジ)
2025/3/20 醒井養鱒場…その1

ザッガーB1と比べ、ペースは悪化傾向です四角(緑)
2025/3/20 醒井養鱒場…その1

<12:00時点の釣果>
ま〜:55本

放流狩りはそれなりに納得出来る展開でしたが、それ以外の時間帯はもう少し上手くやれたのではないかと悔やまれます。とは言え、朝イチの状況を考えるとそれなりに頑張れているのではないかな?? 昼休憩で気持ちを切り替えて、ペースアップを目指していきますパンチ

午後の様子はその2にて♪

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(醒井養鱒場)の記事画像
2025/5/10 醒井養鱒場…その2
2025/5/10 醒井養鱒場…その1
2025/5/3 醒井養鱒場…その2
2025/5/3 醒井養鱒場…その1
かなり空いていた醒井
2025/4/29 醒井養鱒場…その2
2025/4/29 醒井養鱒場…その1
2025年GWの釣行3回目、身体の衰えが露呈
4月最後と5月最初
2025/4/19 醒井養鱒場…その2
同じカテゴリー(醒井養鱒場)の記事
 2025/5/10 醒井養鱒場…その2 (2025-05-21 21:22)
 2025/5/10 醒井養鱒場…その1 (2025-05-20 21:20)
 2025/5/3 醒井養鱒場…その2 (2025-05-16 18:03)
 2025/5/3 醒井養鱒場…その1 (2025-05-15 18:01)
 かなり空いていた醒井 (2025-05-12 22:54)
 2025/4/29 醒井養鱒場…その2 (2025-05-07 20:28)
 2025/4/29 醒井養鱒場…その1 (2025-05-06 20:29)
 2025年GWの釣行3回目、身体の衰えが露呈 (2025-05-04 16:49)
 4月最後と5月最初 (2025-05-01 20:36)
 2025/4/19 醒井養鱒場…その2 (2025-04-25 17:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2025/3/20 醒井養鱒場…その1
    コメント(0)