2011年01月14日
フックリリーサー
嵐山フィッシングエリアさんでの釣り初めの際に、フックリリーサーがヒップバックから落ちたのですが、落ちた向きが悪かったのか桟橋の隙間から水没してしまいました
という訳で購入を考えており、ナチュラムさんで検索してみるといくつか候補が見つかりました。見比べた印象を基に、競馬予想風に印をつけてみたいと思います(笑)


◎本命

ダイワ(Daiwa) プレッソ フックリリーサー
ロッドやリール、主力ルアーはほとんどダイワ製品なので統一するのがイイかな~
、と思っています。お値段も手頃ですしね♪
〇対抗

Guts ズームインマスハズシ
スプーンだけではなく、プラグにも対応している点がイイですね♪ ズームが可能なのもGOODです
▲単穴

ベルモント(Belmont) MP-016 リリーサーAL
ちょっと無難か?? これを買うならプレッソかなぁ。。。
☆大穴?

TIMON(ティモン/鮭鱒) リリーサー Lite
お値段は張りますが、とにかくカッコイイ
カラーを選べるのも嬉しいですね~。
次回の釣行前まで、ちょっと悩んでみようと思います

ダイワ(Daiwa) プレッソ フックリリーサー
ロッドやリール、主力ルアーはほとんどダイワ製品なので統一するのがイイかな~

〇対抗

Guts ズームインマスハズシ
スプーンだけではなく、プラグにも対応している点がイイですね♪ ズームが可能なのもGOODです

▲単穴

ベルモント(Belmont) MP-016 リリーサーAL
ちょっと無難か?? これを買うならプレッソかなぁ。。。
☆大穴?

TIMON(ティモン/鮭鱒) リリーサー Lite
お値段は張りますが、とにかくカッコイイ

次回の釣行前まで、ちょっと悩んでみようと思います

タグ :リリーサー
Posted by ま~ at 21:39│Comments(0)
│タックル