2012年01月08日
2012/1/7 嵐山フィッシングエリア…その1
先日釣り初めに行った(記事はコチラ⇒その1、その2、その3)ばかりですが、今回も嵐山フィッシングエリアさんへお邪魔して来ました。
最近毎回入っている大桟橋の中央付近のポイントに陣取り、ウイッチ2.4gのグロスグリーンで第1投!!
本日も異常なし!!
そこそこライズはあるのですが、表層ではないようです
ボトムから巻き上げると…
5分程でファーストHIT♪

が、交通事故的なHITだったのか、その後はカラー変更してもショートバイト、キスバイトばかり(>_<;)
最近毎回入っている大桟橋の中央付近のポイントに陣取り、ウイッチ2.4gのグロスグリーンで第1投!!
本日も異常なし!!
そこそこライズはあるのですが、表層ではないようです

ボトムから巻き上げると…
5分程でファーストHIT♪
が、交通事故的なHITだったのか、その後はカラー変更してもショートバイト、キスバイトばかり(>_<;)
30分程苦戦したところで巻きを断念、ボトム狙いに変更で、エグザ1.2gを投入しました。年始の目標はどこへ行ったのやら。。。
デジ巻きでキレイにアタリます

最近、バベルよりもエグザを使う事が多くなってきました。ボトムでの姿勢が安定している気がしているのですが、どうなんでしょうかね??
エリアAでも35センチ級が足元でHIT

その後もポツポツと追加していきます。午前中は茶/白のツートンカラーが好反応でした
デジ巻きでも

ボトムパンプでも

それなりの反応アリ

合間×2に巻きを試しているのですが、お触り程度で明確なバイトは出せませんでした
やっぱりボトムが安定してます

<9:30時点の釣果>
ま~:19本
巻きで獲れていないのは残念ですが、ペースとしては悪くないスタートですね。この後、すぬ太郎さんがペレットを持って登場、ボトムの活性UPに期待です!!
が、その様子はその2にて。
デジ巻きでキレイにアタリます

最近、バベルよりもエグザを使う事が多くなってきました。ボトムでの姿勢が安定している気がしているのですが、どうなんでしょうかね??
エリアAでも35センチ級が足元でHIT

その後もポツポツと追加していきます。午前中は茶/白のツートンカラーが好反応でした

デジ巻きでも

ボトムパンプでも

それなりの反応アリ

合間×2に巻きを試しているのですが、お触り程度で明確なバイトは出せませんでした

やっぱりボトムが安定してます

<9:30時点の釣果>
ま~:19本
巻きで獲れていないのは残念ですが、ペースとしては悪くないスタートですね。この後、すぬ太郎さんがペレットを持って登場、ボトムの活性UPに期待です!!
が、その様子はその2にて。
Posted by ま~ at 20:03│Comments(0)
│嵐山フィッシングエリア