ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年03月21日

今シーズン最後の大物導入…その2

今シーズン最後の大物導入、その2はリール編(ロッド編はこちら⇒その1)です。

2台目買っちゃいましたよ汗
今シーズン最後の大物導入…その2

10セルテート1003購入です♪



昨年末に1台目を導入しましたが、非常に使い勝手が良いので思い切って2台目の導入に踏み切りました。

“爆音ドラグが恥かしい”と思っていたのですが、慣れて来るとこれが意外と病みつきに…(笑)

ダイワ(Daiwa) 10セルテート 1003
ダイワ(Daiwa) 10セルテート 1003

上記の通り、爆音ドラグが気になる(なっていた?)以外は、何の不満もない出来映えです。メタルボディですが195gと軽量で使い勝手は良好、ショートハンドルのおかげなのか、PEとセットで使用すれば巻きでのアタリは明確に手元に出てきますよ~ドキッ




今回導入したもの(冒頭画像の左側)もPEを巻いてみましたパンチ

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ファメルトラウトPE AREA 75M
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ファメルトラウトPE AREA 75M

今まで使っていたダイワさんのラインに比べて、お手頃な価格だったので、試してみようと思います。“値段なりだなぁ”と感じたら、予備リールに巻き替えれば良い話ですしね♪




土曜の夜に三河地区で所用があるので、今回導入したロッドとリールのデビュー戦としてジュネスさんあたりまで遠征する事も検討中です車 が、土曜日は天気予報がイマイチなんですよねぇ~雨 天気次第では通い慣れた嵐山フィッシングエリアさんへ出撃とするかもしれません。

いずれにせよ、土曜の夜には中部地区へ行くので、日曜との連チャンも視野に入れ、ギリギリまで悩んでみようと思います。

⇒追記@3/22(木) 三河地区での所用(といっても宴会ですがビール)が、3/23(金)に変更となりました。それに伴う出撃予定の詳細⇒コチラ♪


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(買い物)の記事画像
それなりには買っているのでご安心下さい
こういう散財も必要??
年末の駆け込み散財??
少しずつ、でも着実に買い増し
イイ感じに加速してきた
どうにもペースが上がらない
2024年夏の散財実績
始動に向けて動き出す時期?
やや低調
3台目の導入
同じカテゴリー(買い物)の記事
 それなりには買っているのでご安心下さい (2025-03-17 23:21)
 こういう散財も必要?? (2025-01-05 21:43)
 年末の駆け込み散財?? (2024-12-31 17:20)
 少しずつ、でも着実に買い増し (2024-12-16 22:41)
 イイ感じに加速してきた (2024-11-29 23:39)
 どうにもペースが上がらない (2024-11-16 21:41)
 2024年夏の散財実績 (2024-10-02 23:06)
 始動に向けて動き出す時期? (2024-09-17 23:59)
 やや低調 (2024-08-22 21:34)
 3台目の導入 (2024-08-16 20:49)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今シーズン最後の大物導入…その2
    コメント(0)