2013年01月10日
2013/1/4 嵐山フィッシングエリア…その2
嵐山フィッシングエリアさんへの2日連続釣行の2日目午後編(午前の様子⇒その1)となります。2日連続3回目の放流狩りにチャレンジですよ~
回ってくるには時間がかかるかと思いつつ、レイブ2.5gG/Rで中層を巻いてやります。
放流場所から遠いにも関わらず…

早い段階からHITしてくれましたよ

前回同様に決して活性が高いとは言えない状況なので、“喰わせる”アクションを加えてやる事がカギだったのではないかと思います。

回ってくるには時間がかかるかと思いつつ、レイブ2.5gG/Rで中層を巻いてやります。
放流場所から遠いにも関わらず…
早い段階からHITしてくれましたよ

前回同様に決して活性が高いとは言えない状況なので、“喰わせる”アクションを加えてやる事がカギだったのではないかと思います。
その後はセカンドカラーに落としますが、あまり続かず

結局10本獲っただけでしたが“放流場所から遠かった事や周りの方の様子を見る限りは頑張った(?)方では?”と自分に言い聞かせました(笑) blazer88さんは娘さんと一緒に旧桟橋で放流狩りをされた後、早めの撤収でしたね~。次回は長時間ご一緒できればと思います♪
放流魚の勢いが完全に止まったので、パニクラDRでフォローを入れてやると…
ニーリングまでしなくても

スローに巻けば反応アリ

が、それも長くは続かず…
何をやっても単発でしたね

15:00過ぎだったと思いますが、待望(?)のペレット撒きが!! 早速、バベゼロWTで狩ろうと頑張りますが…
冷え込みのせいか、いつも程は表層で喰わず

ある程度沈めてから小さく“フワッ”と誘うと

ラインが小さ~く動くので、何とか掛けていきます

まだ、少ないながらもバイトはありましたが、冷え込みが厳しくなってきたので16:00に早めの納竿としました。
<本日の釣果>
ま〜:53本
まぁ、今の私の腕では、釣果はこんなもんでしょう(笑) 放流とペレット撒きのお陰で何とか格好がつきました。社長さん、スタッフさん、いつもありがとうございますm(_ _)m
今週末も出撃したいと思っているのですが、体調がビミョーなのでギリギリまで悩む事にします

結局10本獲っただけでしたが“放流場所から遠かった事や周りの方の様子を見る限りは頑張った(?)方では?”と自分に言い聞かせました(笑) blazer88さんは娘さんと一緒に旧桟橋で放流狩りをされた後、早めの撤収でしたね~。次回は長時間ご一緒できればと思います♪
放流魚の勢いが完全に止まったので、パニクラDRでフォローを入れてやると…
ニーリングまでしなくても

スローに巻けば反応アリ

が、それも長くは続かず…
何をやっても単発でしたね

15:00過ぎだったと思いますが、待望(?)のペレット撒きが!! 早速、バベゼロWTで狩ろうと頑張りますが…
冷え込みのせいか、いつも程は表層で喰わず

ある程度沈めてから小さく“フワッ”と誘うと

ラインが小さ~く動くので、何とか掛けていきます

まだ、少ないながらもバイトはありましたが、冷え込みが厳しくなってきたので16:00に早めの納竿としました。
<本日の釣果>
ま〜:53本
まぁ、今の私の腕では、釣果はこんなもんでしょう(笑) 放流とペレット撒きのお陰で何とか格好がつきました。社長さん、スタッフさん、いつもありがとうございますm(_ _)m
今週末も出撃したいと思っているのですが、体調がビミョーなのでギリギリまで悩む事にします

Posted by ま~ at 20:04│Comments(0)
│嵐山フィッシングエリア