ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年02月13日

2013/2/9 嵐山フィッシングエリア…その3

3連休初日の嵐山フィシングエリアさん釣行記も最終(それまでの様子⇒その1その2)となります。放流狩りは爆発とはいかずでしたが、その後の様子はというと…

もう私の腕では巻きモノには単発な状況タラ~
2013/2/9 嵐山フィッシングエリア…その3

そうなると縦に頼るしか選択肢が無いのですが、既に状況が変わってしまっており、表層シェイクには反応がありません。回れ右をして、バベゼロWTでエリアAを狙ってやります。



ボトムちょい上を狙ってやるともみじ01
2013/2/9 嵐山フィッシングエリア…その3

ポツポツとはHITしてくれますねもみじ02
2013/2/9 嵐山フィッシングエリア…その3

とは言え、連発には程遠い状況でしたね。ここで巻きで押し通す位の事をしないと、なかなか上達は見込めないのかもしれません(T_T)

15:00過ぎにすぬ太郎さんが待望のペレットを持って桟橋に登場!!

いつも通りにバベゼロWTで黄色い星
2013/2/9 嵐山フィッシングエリア…その3

表層で軽く誘ってやった後にフォールさせて青い星
2013/2/9 嵐山フィッシングエリア…その3

テンションの上がった鱒達を狩って行きますピンクの星
2013/2/9 嵐山フィッシングエリア…その3

ペレット撒きのお陰で15本程追加したかな? 毎度のことながらペレット撒きが無いと釣果が伸ばせないあたり、私の腕の無さと言えそうですガーン

巻きスプーンではこの後、バラシを連発汗
2013/2/9 嵐山フィッシングエリア…その3

このあたり、まだまだ巻き修行が足りないですね(>_<;)

バベゼロWTで何とか上がり鱒GETニコッ
2013/2/9 嵐山フィッシングエリア…その3

<本日の釣果>
ま〜:95本

放流狩りが終わった後の後半戦はずっと苦戦していましたね。。。

また、終日お隣で釣りをして頂いたgi1さん、お陰様で1日楽しめました!! ありがとうございましたm(_ _)m

今週末は今年初の遠征でジュネスさんへ出撃しようかと企んでいます。それに伴って、少々散財していますので今から土曜日が待ち遠しいですキラキラ


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事画像
ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん
2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦
2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行
2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!!
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1
今シーズン初嵐山
フリーソーメン時々釣り
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1
同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事
 ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん (2019-04-30 18:01)
 2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦 (2018-03-26 11:00)
 2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行 (2017-10-16 23:41)
 2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!! (2017-05-04 18:50)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-11-10 23:02)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-11-09 23:09)
 今シーズン初嵐山 (2016-11-07 23:13)
 フリーソーメン時々釣り (2016-08-13 20:46)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-05-04 22:11)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-05-03 22:16)

この記事へのコメント
こんばんは!

今週末は遠征ですか!頑張ってください!
なかなか遠出できない身なので人様の釣行記で行けない分を補っておりますので楽しみにしております(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by gi1gi1 at 2013年02月13日 20:49
gi1さん、こんばんは♪

>今週末は遠征ですか!頑張ってください!
>なかなか遠出できない身なので人様の釣行記で行けない分を
>補っておりますので楽しみにしております(((o(*゚▽゚*)o)))

最近相性の良い上に魚影の濃いジュネスさんで、巻きの修行をしてきます!!
そして“巻きが上手くなったかも?”と勘違いして帰ってきます(笑)

と調子に乗った所で、来週末に嵐山で返り打ちに遭うのもお約束です(爆)
Posted by ま〜ま〜 at 2013年02月13日 22:20
こんばんは。

嵐山釣行、お疲れ様です。

あと5匹…気合でイカないとっ!!

そうすれば、今年の目標2回目達成だったのにぃ~。

その調子で、ジュネスでも頑張ってきて下さい。
Posted by パンダ at 2013年02月14日 21:55
パンダさん、こんばんは♪

>あと5匹…気合でイカないとっ!!

テクニック不足でイケそうでイケずで終わってしまいました(汗)


>その調子で、ジュネスでも頑張ってきて下さい。

巻きをメインにボチボチやってきます!!
Posted by ま〜ま〜 at 2013年02月14日 22:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013/2/9 嵐山フィッシングエリア…その3
    コメント(4)