2013年02月21日
2013/2/16 ジュネス…その3
ジュネスさんへの釣行記もここからは午後の部(午前の部はコチラ⇒その1、その2)に突入です。人の減ったアウトレットで、レイブ2.5gのライム/ゴールドを投入してやると…
おおっ!?!?

まだまだ巻きでイケそうな感じですよ(^o^)v
この時間帯にとってぃーさんが所用でご来場、この日は釣りをされなかったのですが、楽しくお話しさせて頂きました
次回は一緒に釣りが出来れば良いですね!!
おおっ!?!?
まだまだ巻きでイケそうな感じですよ(^o^)v
この時間帯にとってぃーさんが所用でご来場、この日は釣りをされなかったのですが、楽しくお話しさせて頂きました

そうこうしていると風の影響でライントラブルになり、フロロがぐちゃぐちゃに
急遽、予備リールに半年ほど巻いたままにしてあったナイロン3lbをセルテートに巻き替え、何とか釣りを再開しました
それからもライム/ゴールド1色で

放流魚と思われる鱒達が

イイ感じに楽しませてくれましたよ

ボトムまでしっかり沈めて巻き上げると、ラインが張ったり、横に動いたりします。爆風でかなりラインが弛んでいるので、大きめの巻き合わせで積極的に掛けていくようにするとHIT率がUPしてくれましたよ

そんなこんなで、この1時間で20本程を追加できました♪
スプーンへの反応が減ったところで、満を持してクランクを投入
パニクラMRのスローリトリーブで

連発とまではいかないものの

それなりのペースではHITしてくれましたよ

<14:30時点の釣果>
ま〜:98本
今回も3桁突破がほぼ間違いないところまでは漕ぎ着ける事が出来ました
最終的な釣果はどうなったのか? その様子はその4へと無駄に引っ張ります(笑)


それからもライム/ゴールド1色で

放流魚と思われる鱒達が

イイ感じに楽しませてくれましたよ

ボトムまでしっかり沈めて巻き上げると、ラインが張ったり、横に動いたりします。爆風でかなりラインが弛んでいるので、大きめの巻き合わせで積極的に掛けていくようにするとHIT率がUPしてくれましたよ



スプーンへの反応が減ったところで、満を持してクランクを投入

パニクラMRのスローリトリーブで

連発とまではいかないものの

それなりのペースではHITしてくれましたよ

<14:30時点の釣果>
ま〜:98本
今回も3桁突破がほぼ間違いないところまでは漕ぎ着ける事が出来ました

最終的な釣果はどうなったのか? その様子はその4へと無駄に引っ張ります(笑)
Posted by ま~ at 20:32│Comments(4)
│ジュネス
この記事へのコメント
おはようございます♪
やっぱジュネスの放流は良いですね(^^)
巻きの修行に通い詰めたいのですが、如何せん距離が・・・
そんだけ釣っちゃうとホームでの悶絶時に耐えきれず池に飛び込んじゃわない様に気をつけてください(^^;
やっぱジュネスの放流は良いですね(^^)
巻きの修行に通い詰めたいのですが、如何せん距離が・・・
そんだけ釣っちゃうとホームでの悶絶時に耐えきれず池に飛び込んじゃわない様に気をつけてください(^^;
Posted by かばぞう at 2013年02月22日 05:35
かばぞうさん、こんばんは♪
>そんだけ釣っちゃうとホームでの悶絶時に耐えきれず池に飛び込んじゃわない様に気をつけてください(^^;
仰る通り、明日のホーム釣行は強い心で挑まないと返り打ち濃厚です(>_<)
何とか心折れないように頑張りたいと思います(汗)
>そんだけ釣っちゃうとホームでの悶絶時に耐えきれず池に飛び込んじゃわない様に気をつけてください(^^;
仰る通り、明日のホーム釣行は強い心で挑まないと返り打ち濃厚です(>_<)
何とか心折れないように頑張りたいと思います(汗)
Posted by ま〜
at 2013年02月22日 20:44

こんばんは。
今頃コメント失礼します^^;
やっと体調も回復して活動開始ですw
しばらくはジュネス通いになりますのでタイミング合えば友釣りよろしくお願いします^^
今頃コメント失礼します^^;
やっと体調も回復して活動開始ですw
しばらくはジュネス通いになりますのでタイミング合えば友釣りよろしくお願いします^^
Posted by とってぃー at 2013年03月04日 22:27
とってぃーさん、こんばんは♪
体調回復、良かったですね(^o^)
>しばらくはジュネス通いになりますのでタイミング合えば友釣りよろしくお願いします^^
また遠征企画しますので、是非×2ご指導下さい!
体調回復、良かったですね(^o^)
>しばらくはジュネス通いになりますのでタイミング合えば友釣りよろしくお願いします^^
また遠征企画しますので、是非×2ご指導下さい!
Posted by ま〜 at 2013年03月05日 21:28
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |