2017年05月18日
2017/5/5 ジュネス…その4
こどもの日のジュネスさん遠征釣行、GW中ということを考えると朝イチの苦戦以外は非常に良い釣りが出来ている状況(詳細はこちらをご確認下さい⇒その1、その2、その3)です。午後からは鱒達が溜まるであろう風下のポイントで常連のHさんと並んで釣ります。まずは基本に戻ってスプーンを巻くところからスタートですね!!
アキュラシー0.9gで表層直下をテロテロ巻いてやると

反応はそこそこありますが釣れ続く感じではないですね

お隣でHさんはスプーンでコンスタントにHITさせてはいらっしゃいますが…
そろそろクランクの方が良いかな??
アキュラシー0.9gで表層直下をテロテロ巻いてやると

反応はそこそこありますが釣れ続く感じではないですね

お隣でHさんはスプーンでコンスタントにHITさせてはいらっしゃいますが…
そろそろクランクの方が良いかな??
久々にグラスホッパーの早巻きを試してみると

結構バイトはあるのですがカラーの差が激しく

リアクションバイトを誘う方が良い感じでしたね

まぁ、比較的イージーな釣りはココで一旦終了でしたけど(^Д^;)
早上がりのkasugaiさんにご挨拶した後は我慢の釣りに移行
徐々に風が強くなって、巻きモノではコントロールが難しくなって

デカグラベルのズル引きに切り替えると、バイトは多いのですが

喰いが浅めなことが多く、ネット前イリュージョン頻度も高めです

それでも15:30頃に早くも釣果は150本を超えてましたけどね~
16:00頃には向かい風に心が折れて事務所前へと移動しました
そして小休憩をした後に勢い余ってナイター券を追加購入、21:00までの残業が決定しました(笑)
アキュラシー0.9gでサーチすると手前のブレイクに居ついた個体が

イイ感じに喰って来てくれて、何本かをキャッチすることが出来ました

ここで休日出勤を終えたSザンヌさんが合流、いつもの掛け合い漫才的な感じでワイワイやりながらナイターに挑みます♪
<18:00時点の釣果>
ま〜:178本
午前に比べるとかなりペースは落ちましたが、時速10本ペースを維持していますので文句を言っちゃバチが当たるというものです。
残業でのナイター参戦の様子は最終のその5にて

にほんブログ村

結構バイトはあるのですがカラーの差が激しく

リアクションバイトを誘う方が良い感じでしたね

まぁ、比較的イージーな釣りはココで一旦終了でしたけど(^Д^;)
早上がりのkasugaiさんにご挨拶した後は我慢の釣りに移行

徐々に風が強くなって、巻きモノではコントロールが難しくなって

デカグラベルのズル引きに切り替えると、バイトは多いのですが

喰いが浅めなことが多く、ネット前イリュージョン頻度も高めです

それでも15:30頃に早くも釣果は150本を超えてましたけどね~


アキュラシー0.9gでサーチすると手前のブレイクに居ついた個体が

イイ感じに喰って来てくれて、何本かをキャッチすることが出来ました

ここで休日出勤を終えたSザンヌさんが合流、いつもの掛け合い漫才的な感じでワイワイやりながらナイターに挑みます♪
<18:00時点の釣果>
ま〜:178本
午前に比べるとかなりペースは落ちましたが、時速10本ペースを維持していますので文句を言っちゃバチが当たるというものです。
残業でのナイター参戦の様子は最終のその5にて


にほんブログ村
Posted by ま~ at 06:54│Comments(0)
│ジュネス