2015年07月31日
2015/7/24 すそのフィッシングパーク…その3
すそのフィッシングパークさんへの平日釣行記の最終話(それまでの様子⇒その1、その2)となります。TOPへの反応が良くなって良い気分で釣りが出来る様になっていますが、このまま続いてくれるかな??
ミッツDRYを散らし気味にキャストすると相変わらず反応しますが

ちょっとバイト数の割にはHIT率が下がってきた感がありますねぇ

ちょっと手前の表層付近をウロウロしている鱒達はスレてしまっている様なので…
ミッツDRYを散らし気味にキャストすると相変わらず反応しますが

ちょっとバイト数の割にはHIT率が下がってきた感がありますねぇ

ちょっと手前の表層付近をウロウロしている鱒達はスレてしまっている様なので…
沖目の鱒達に狙いを変更、デカミッツDRYをフルキャスト。
水面が割れたら積極的に掛けていくようにしました

これで一気にペースUPし、18:00頃には3桁釣果に到達です♪
その後はゴミ周りに着いている鱒達をキャッチしようと思い

アキュラシー0.9gで表層チョイ下をスローに巻いてみると

偶然これがハマり、引き続き良いペースで喰ってくれました

ですが、このタイミングで予想外の雨が降り出し、ラインの変化で掛けるのが難しくなっちゃいました
そこでミディアムクラピーへチェンジし数本追加

幸いにも雨は30分程で止んでくれたので、無事(?)にナイターへ突入です
ハイバースト1.3gのナイター定番系のカラーをローテして

サーチしていきますが、各レンジに散らばっている印象で

不発ではないですが、ボコボコにまでは至らずなペースに

キリの良い釣果になった所で納竿としました。
<本日の釣果>
ま〜:150本
平日釣行に関わらずワイワイと遊んで頂いたジャスティンさんとお忍びの某氏、ありがとうございましたm(_ _)m
さて、当面エリアトラウト釣行はお休みになる見込みです。その間は散財に邁進かな(笑)!?!?
水面が割れたら積極的に掛けていくようにしました

これで一気にペースUPし、18:00頃には3桁釣果に到達です♪
その後はゴミ周りに着いている鱒達をキャッチしようと思い

アキュラシー0.9gで表層チョイ下をスローに巻いてみると

偶然これがハマり、引き続き良いペースで喰ってくれました

ですが、このタイミングで予想外の雨が降り出し、ラインの変化で掛けるのが難しくなっちゃいました

そこでミディアムクラピーへチェンジし数本追加

幸いにも雨は30分程で止んでくれたので、無事(?)にナイターへ突入です

ハイバースト1.3gのナイター定番系のカラーをローテして

サーチしていきますが、各レンジに散らばっている印象で

不発ではないですが、ボコボコにまでは至らずなペースに

キリの良い釣果になった所で納竿としました。
<本日の釣果>
ま〜:150本
平日釣行に関わらずワイワイと遊んで頂いたジャスティンさんとお忍びの某氏、ありがとうございましたm(_ _)m
さて、当面エリアトラウト釣行はお休みになる見込みです。その間は散財に邁進かな(笑)!?!?
Posted by ま~ at 22:08│Comments(2)
│すそのフィッシングパーク
この記事へのコメント
おつかれさまでした
真夏としては上々の釣果で「さすがすそぱ!」と言ったところでしょうか
日差しが強い時の銀行強盗スタイルはマジお勧めですよ
お互い散財の勢いがつきすぎないように気をつけましょうね(笑)
真夏としては上々の釣果で「さすがすそぱ!」と言ったところでしょうか
日差しが強い時の銀行強盗スタイルはマジお勧めですよ
お互い散財の勢いがつきすぎないように気をつけましょうね(笑)
Posted by ジャスティン
at 2015年07月31日 23:42

ジャスティンさん、こんばんは♪
>お互い散財の勢いがつきすぎないように気をつけましょうね(笑)
この夏はエリアトラウト用品の他にもバス&ソルト関連でも物欲が増大気味なので、
重々気をつける必要があるのですが、どこまで我慢できる事やら…(汗)
>お互い散財の勢いがつきすぎないように気をつけましょうね(笑)
この夏はエリアトラウト用品の他にもバス&ソルト関連でも物欲が増大気味なので、
重々気をつける必要があるのですが、どこまで我慢できる事やら…(汗)
Posted by ま~
at 2015年08月02日 00:11
