2016年06月09日
2016/6/4 すそのフィッシングパーク…その3
前回出撃に引き続いて、会社の先輩であるIさんとのすそのフィッシングパークさん週末釣行、放流以外はクランクを中心に良くも悪くもという状況(その様子⇒その1、その2)です。昼食を摂って、暫くのんびりしていた所で本日2度目の放流が入りました
今回もハイバースト1.6gで早いバイトに対処していたら

アワセが強かったのか、数本釣った所でラインブレイク

リリーサーを掛ける部分が弱っていたのかもしれませんが、いずれにしても大事な1091カラーをロストしてしまう結果になってしまったので不注意でした(>_<)

今回もハイバースト1.6gで早いバイトに対処していたら

アワセが強かったのか、数本釣った所でラインブレイク

リリーサーを掛ける部分が弱っていたのかもしれませんが、いずれにしても大事な1091カラーをロストしてしまう結果になってしまったので不注意でした(>_<)
これは帰宅したら早速放流系カラーを補充する必要がりますね、あくまでも補充なので色々と散財してしまうのも仕方なしですな(爆)!?!?
すぐに同じくハイバースト1.6gで

カラーローテーションしていって

30分で15本程キャッチできました

午前の放流よりは持続しなかったですが、この時期に1日2回も放流して貰えるだけで有難いですから、一切文句は言いません(笑)
その後は強めの風が吹いたおかげなのか

表層付近が賑やかな感じになって来たので

ミッツDRYで一時はボッコボコにHITしました

非常に好調ではあったのですが、16:00前にどうにも眠気をこらえ切れなくなりまして小1時間程の仮眠に突入
仮眠から復帰した後は、ちびパニクラDRで

スロー気味に攻めましたが、イマイチ嵌らず

<17:00時点の釣果>
ま〜:98本
3桁釣果はまず間違いない所まで来ましたね~♪
イブニング~ナイターの模様は最終のその4で

にほんブログ村

にほんブログ村
すぐに同じくハイバースト1.6gで

カラーローテーションしていって

30分で15本程キャッチできました

午前の放流よりは持続しなかったですが、この時期に1日2回も放流して貰えるだけで有難いですから、一切文句は言いません(笑)
その後は強めの風が吹いたおかげなのか

表層付近が賑やかな感じになって来たので

ミッツDRYで一時はボッコボコにHITしました

非常に好調ではあったのですが、16:00前にどうにも眠気をこらえ切れなくなりまして小1時間程の仮眠に突入

仮眠から復帰した後は、ちびパニクラDRで

スロー気味に攻めましたが、イマイチ嵌らず

<17:00時点の釣果>
ま〜:98本
3桁釣果はまず間違いない所まで来ましたね~♪
イブニング~ナイターの模様は最終のその4で


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ま~ at 06:46│Comments(0)
│すそのフィッシングパーク