2017年06月21日
C-HRのインプレ…収納編
当ブログ史上最大の散財となったC-HRですが、トヨタ車にしては珍しく走行性能&デザイン(好みは分かれる所ですが
)の優先度が高いため、収納面はかなり犠牲になっています。
私はこのリアからのデザインが好きなんですが、周囲からは不評です

前の愛車はリアシートの肉厚が薄かったこともあってか室内空間&トランクスペースもそこそこあったのですが、それに比べるとこのC-HRはSUVというよりもクーペに近い圧迫感(カタログ記載の数値的には違うんでしょうけど)がある様に感じます。
エリアトラウトの道具一式を積み込んではみましたが…

思っていた以上に積めず、1人釣行で丁度な感じです

<今回積んだもの>…助手席側のリアシートを倒しています
・ロッドケース:ロッド5本収納
・ランディングネット:2本
・バッカン:2個(釣り場持ち込み用&リール等収納用)
・ロッドスタンド:プレッソ5本立て仕様
・予備ルアーのカバン:スプーンもプラグも大量
・レインウェア&レインブーツ
運転席側のリアシートも倒せば、2人釣行なら充分行けそう(ロッドは2ピースに限る)ですね
ちなみに最近の車にしては珍しく運転席周りにも小銭等の小物が収納できるスペースは殆どありませんし、ダッシュボードのグローブボックスやコンソールボックス内の収納もなかなか小さめ。頭上にスペースもないのでロッドホルダーの装着も不可だと思います。という訳で…
基本的に釣りにはあまり向いていない車だと思います(苦笑)
私の場合はそれを覚悟した上で購入していますので後悔はしていませんが、これからの時期は1ピースにのジギングロッドを積むケースが出てくるので、その時に写真撮ってUPしてみますね♪ この記事が購入を検討されているアングラーの皆さんのお役に立てれば幸いですm(_ _)m
参考にならなくてもクリックはお願いします(笑)!!

にほんブログ村

私はこのリアからのデザインが好きなんですが、周囲からは不評です

前の愛車はリアシートの肉厚が薄かったこともあってか室内空間&トランクスペースもそこそこあったのですが、それに比べるとこのC-HRはSUVというよりもクーペに近い圧迫感(カタログ記載の数値的には違うんでしょうけど)がある様に感じます。
エリアトラウトの道具一式を積み込んではみましたが…
思っていた以上に積めず、1人釣行で丁度な感じです

<今回積んだもの>…助手席側のリアシートを倒しています
・ロッドケース:ロッド5本収納
・ランディングネット:2本
・バッカン:2個(釣り場持ち込み用&リール等収納用)
・ロッドスタンド:プレッソ5本立て仕様
・予備ルアーのカバン:スプーンもプラグも大量
・レインウェア&レインブーツ
運転席側のリアシートも倒せば、2人釣行なら充分行けそう(ロッドは2ピースに限る)ですね

基本的に釣りにはあまり向いていない車だと思います(苦笑)
私の場合はそれを覚悟した上で購入していますので後悔はしていませんが、これからの時期は1ピースにのジギングロッドを積むケースが出てくるので、その時に写真撮ってUPしてみますね♪ この記事が購入を検討されているアングラーの皆さんのお役に立てれば幸いですm(_ _)m
参考にならなくてもクリックはお願いします(笑)!!

にほんブログ村
Posted by ま~ at 22:46│Comments(0)
│クルマ