2017年10月21日
2017/10/12 すそのフィッシングパーク…その4
すそのフィッシングパークさんへの平日釣行記も最終話となります。現地に到着するまでにちょっとした事件がありましたが、釣りに関してだけ言うと比較的ペースも安定している(どの程度の安定感かはコチラ⇒その1、その2、その3)ので、ここまで来たら最終釣果200本超えを目標にして頑張っていきますよ~


引き続き、デカミッツDRYで頑張っていましたが

日没時間になって、ルアーが見えなくなり断念

さぁ、巻きスプーンでラストスパートですよ!!



引き続き、デカミッツDRYで頑張っていましたが

日没時間になって、ルアーが見えなくなり断念

さぁ、巻きスプーンでラストスパートですよ!!
エステルタックルにアキュラシー0.9gをセット

まずは表層をロッドを立ててリトリーブすると

良い反転バイトが出てくれて、楽しめました~

時間の経過と共にバイトが減少、いつものパターンだとレンジが下がっていっているのだと思われますが、どうでしょうかね??
今度はフロロタックルにハイバースト1.3gをセット

ボトムちょい上から中層に向かって巻き上げれば

反転バイトではないですが、そこそこ反応有です

20:00頃に目標であった釣果200本に到達!!!!!
最後は1タックルだけを持って上池に移動しまして

アキュラシー0.9gで3本キャッチして納竿としました

今日も1日楽しみました
<本日の釣果>
ま〜:203本
その後翌日の出張先へ向かい、金曜の夜中には関西着、土曜日は車の修理の間に嵐山フィッシングエリアさんへお邪魔、更に日曜の早朝には東京へ帰着という濃密な3日間を過ごしました
で、今日はジュネスさん改めアルクスポンド焼津さんのオープンに雨天の中出撃して来ましたので、詳細はまた後日♪

にほんブログ村

まずは表層をロッドを立ててリトリーブすると

良い反転バイトが出てくれて、楽しめました~

時間の経過と共にバイトが減少、いつものパターンだとレンジが下がっていっているのだと思われますが、どうでしょうかね??
今度はフロロタックルにハイバースト1.3gをセット

ボトムちょい上から中層に向かって巻き上げれば

反転バイトではないですが、そこそこ反応有です

20:00頃に目標であった釣果200本に到達!!!!!
最後は1タックルだけを持って上池に移動しまして

アキュラシー0.9gで3本キャッチして納竿としました

今日も1日楽しみました

<本日の釣果>
ま〜:203本
その後翌日の出張先へ向かい、金曜の夜中には関西着、土曜日は車の修理の間に嵐山フィッシングエリアさんへお邪魔、更に日曜の早朝には東京へ帰着という濃密な3日間を過ごしました

で、今日はジュネスさん改めアルクスポンド焼津さんのオープンに雨天の中出撃して来ましたので、詳細はまた後日♪

にほんブログ村
Posted by ま~ at 23:51│Comments(0)
│すそのフィッシングパーク