2019年12月19日
2019/12/15 東山湖フィッシングエリア…アフターフィッシング編
東山湖フィッシングエリアさんで開催されたトラウトキング選手権の地方予選、DNRカップに参加した日の釣行記です。残念ながら準決勝敗退に終わりましたが、それなりに満足できる結果ではありましたね。閉会式の後はドロヤナギに空きがあったので、アフターフィッシングを楽しむ事に
エスプリ1.8gでボトムトレースしてみると

大会後の割にはそこそこバイトが出ます

なお、準決勝で敗退した時点でタックルをある程度片付けてしまい、アフターではフロロタックルとPEタックルの2本だけで釣りをしていました。大会中も豆担当だったので、ほぼPEタックルしか使ってませんでしたけどね(苦笑)

エスプリ1.8gでボトムトレースしてみると

大会後の割にはそこそこバイトが出ます

なお、準決勝で敗退した時点でタックルをある程度片付けてしまい、アフターではフロロタックルとPEタックルの2本だけで釣りをしていました。大会中も豆担当だったので、ほぼPEタックルしか使ってませんでしたけどね(苦笑)
もう少しウォブリングが強い方が良い様な印象でしたので

トリガー1.6gにチェンジして、表層~中層で巻いてやると

ちょっとした変化を付けたタイミングでバイトしてくれました

<本日の釣果>
ま〜:43本(大会とアフターの合計)
その後は事故と交通集中による渋滞で1時間以上をロスしながら、自宅へと帰り着きました。結構疲れはしましたが、納得のいく大会参加釣行になったので良しとしておきましょうか
天気が良ければ今週末も出撃の予定ですが、行先はまだ未定です。どこへ行くにしても久々に爆釣を味わいたいなぁ。。。

にほんブログ村

トリガー1.6gにチェンジして、表層~中層で巻いてやると

ちょっとした変化を付けたタイミングでバイトしてくれました

<本日の釣果>
ま〜:43本(大会とアフターの合計)
その後は事故と交通集中による渋滞で1時間以上をロスしながら、自宅へと帰り着きました。結構疲れはしましたが、納得のいく大会参加釣行になったので良しとしておきましょうか

天気が良ければ今週末も出撃の予定ですが、行先はまだ未定です。どこへ行くにしても久々に爆釣を味わいたいなぁ。。。

にほんブログ村
タグ :東山湖フィッシングエリアスプーン
Posted by ま~ at 21:53│Comments(0)
│東山湖フィッシングエリア