2020年08月08日
20プレッソLTD AGS
以前からダイワトラウト公式ブログなどでチラホラ話題になっていたプレッソLTDのフルチェンジ、いよいよ公式にUPされていますね。
UPされている内容を見ると中空軽量高感度グリップと

エアセンサーシートの組合せで超高感度なんだそうです

画像と以下の各モデル紹介文はダイワさんのHPより引用しておりますので、詳細SPECやお値段はそちらでチェックして頂ければと思います。
■55M-SMT:異次元のボトム感度
超ショートSMTを搭載した、仕掛けて獲る攻撃的ロッド。PEラインと最高の相性を持つ。ラインテンションを操る、メリハリの効かせたメソッドに特に最適で、デジ巻きやリフト&フォールの釣りで、短い距離でどれだけルアーがアクションしたか、ボトムに着底したかがまるで見ているかのように鮮明に感じ取れる。トップウォーターの釣りにおいても抜群の使いやすさを誇る。
■58ML-S:二段テーパーソリッドティップモデル
二段テーパーメガトップ採用の高感度ソリッドティップモデル。ソフトなソリッドティップは手感度が鈍りがちだが、二段テーパーによって今までに無い手感度をもたらした。食い渋り時でも口にフックを残しフッキングに持ち込めるソリッドの基本性能はもちろん健在。ノー感じになりがちなマイクロスプーンのアクションも手に感じながらリトリーブが可能。
■510UL:オールラウンドスペシャリティー
ルアーのアクション、生命感を今までにない鮮明さで感じることが出来る高感度モデル。素直なテーパーはスプーンはもちろん、クランクの巻きでも非常に使い勝手が良い仕上がり。
■61L:高感度クランキングロッド
リトリーブ中はソフトなティップ部がアクションを最大に引き出し、張りを持たせたベリー部はリトリーブ感度、バイトの感度、そしてアタリを確実に捉え掛けることが可能。そして、ファイト中はバット部が曲がりこみ魚をいなす。低温期の低活性な魚の微細なアタリも逃さず、ネットインまで持ち込めるクランキングロッド。
“釣行自粛で出費減った分で買えるんじゃないの?”と期待しつつクリック

にほんブログ村
UPされている内容を見ると中空軽量高感度グリップと


エアセンサーシートの組合せで超高感度なんだそうです


画像と以下の各モデル紹介文はダイワさんのHPより引用しておりますので、詳細SPECやお値段はそちらでチェックして頂ければと思います。
■55M-SMT:異次元のボトム感度
超ショートSMTを搭載した、仕掛けて獲る攻撃的ロッド。PEラインと最高の相性を持つ。ラインテンションを操る、メリハリの効かせたメソッドに特に最適で、デジ巻きやリフト&フォールの釣りで、短い距離でどれだけルアーがアクションしたか、ボトムに着底したかがまるで見ているかのように鮮明に感じ取れる。トップウォーターの釣りにおいても抜群の使いやすさを誇る。
■58ML-S:二段テーパーソリッドティップモデル
二段テーパーメガトップ採用の高感度ソリッドティップモデル。ソフトなソリッドティップは手感度が鈍りがちだが、二段テーパーによって今までに無い手感度をもたらした。食い渋り時でも口にフックを残しフッキングに持ち込めるソリッドの基本性能はもちろん健在。ノー感じになりがちなマイクロスプーンのアクションも手に感じながらリトリーブが可能。
■510UL:オールラウンドスペシャリティー
ルアーのアクション、生命感を今までにない鮮明さで感じることが出来る高感度モデル。素直なテーパーはスプーンはもちろん、クランクの巻きでも非常に使い勝手が良い仕上がり。
■61L:高感度クランキングロッド
リトリーブ中はソフトなティップ部がアクションを最大に引き出し、張りを持たせたベリー部はリトリーブ感度、バイトの感度、そしてアタリを確実に捉え掛けることが可能。そして、ファイト中はバット部が曲がりこみ魚をいなす。低温期の低活性な魚の微細なアタリも逃さず、ネットインまで持ち込めるクランキングロッド。
“釣行自粛で出費減った分で買えるんじゃないの?”と期待しつつクリック


にほんブログ村
Posted by ま~ at 16:10│Comments(0)
│タックル