2021年11月13日
2021/11/3 醒井養鱒場…その4
醒井養鱒場さんへの祝日釣行記も今日で完結です。朝イチから状況にアジャストし切れず、ベビーバイブによるボトム攻めに頼り過ぎな感じ(こんな感じです⇒その1、その2、その3)です。それでもお相手頂いた釣り友さん達のご指導のおかげで何とか3桁釣果目前まで辿り着きましたので、最後にペースUPして気分良く終わりたい所です。
ベビーバイブばかりなのも如何なものかと思って

目先を変えようとシャインライドを投入してみるも

バイトの数は変わらないものの、更に掛け難い感じ

そうやって試行錯誤しつつ、何とか3桁釣果に到達です!!
このエリアに来た際の個人的な目標はやはり3桁釣果ですので、達成出来て一安心。そしてこのエリアのポテンシャルがいかに高いのかを再認識させて頂きました
ベビーバイブばかりなのも如何なものかと思って

目先を変えようとシャインライドを投入してみるも

バイトの数は変わらないものの、更に掛け難い感じ

そうやって試行錯誤しつつ、何とか3桁釣果に到達です!!
このエリアに来た際の個人的な目標はやはり3桁釣果ですので、達成出来て一安心。そしてこのエリアのポテンシャルがいかに高いのかを再認識させて頂きました

一旦小休憩を挟んだ後、全くペースが上がらなかったので

結局、ベビーバイブに戻す以外の選択肢を見つけられずに

開き直ってひたすらボトムをトントン叩き続けておりました…

ご一緒頂いておりました釣り友さんの一部は早上がり、今回も色々と勉強させて頂いたり情報交換させて頂いたり、本当にありがとうございましたm(_ _)m
最後は釣り座を2度ほど移動しながら、スプーンで表層狙い

ハント0.7gでバジングさせたりしながらスイッチを入れる感じ

30分で15本程をキャッチして気分良く終わる事が出来ました

<本日の釣果>
ま〜:130本
ベビーバイブに頼り過ぎたのは反省点ではありますが、状況を考えるとそれなりに頑張ったと言える様な気がします。って少し自分に甘過ぎですかね(笑)?? 次回はもう少し巻きモノでキャッチ出来る様にしたいと思っとります

にほんブログ村

結局、ベビーバイブに戻す以外の選択肢を見つけられずに

開き直ってひたすらボトムをトントン叩き続けておりました…

ご一緒頂いておりました釣り友さんの一部は早上がり、今回も色々と勉強させて頂いたり情報交換させて頂いたり、本当にありがとうございましたm(_ _)m
最後は釣り座を2度ほど移動しながら、スプーンで表層狙い

ハント0.7gでバジングさせたりしながらスイッチを入れる感じ

30分で15本程をキャッチして気分良く終わる事が出来ました

<本日の釣果>
ま〜:130本
ベビーバイブに頼り過ぎたのは反省点ではありますが、状況を考えるとそれなりに頑張ったと言える様な気がします。って少し自分に甘過ぎですかね(笑)?? 次回はもう少し巻きモノでキャッチ出来る様にしたいと思っとります


にほんブログ村
Posted by ま~ at 17:36│Comments(2)
│醒井養鱒場
この記事へのコメント
先日は私のブログにコメントありがとうございました。
同じ日に私も釣行していたのでとても参考になりました。
私も昼頃からはボトム攻めメインで、数えてみたらタップダンサー&ちびタップダンサーで56匹釣っていました。
私はミノーでもっと釣れるようになりたいですね。
これからも釣行記や散財記を楽しみにしています。
同じ日に私も釣行していたのでとても参考になりました。
私も昼頃からはボトム攻めメインで、数えてみたらタップダンサー&ちびタップダンサーで56匹釣っていました。
私はミノーでもっと釣れるようになりたいですね。
これからも釣行記や散財記を楽しみにしています。
Posted by chaki
at 2021年11月13日 21:35

chakiさん、コメントありがとうございます。
>私はミノーでもっと釣れるようになりたいですね。
あの日はボトムに頼る頻度が非常に高い1日となってしまいました。
去年の愛知転勤以降、醒井で釣り友さん達にミノーのご指導をして頂いておりますが、
ハマった時の破壊力はなかなかのものなので楽しいですよ♪
今後どこかでご一緒する機会がありましたらその際には宜しくお願いします!!
>私はミノーでもっと釣れるようになりたいですね。
あの日はボトムに頼る頻度が非常に高い1日となってしまいました。
去年の愛知転勤以降、醒井で釣り友さん達にミノーのご指導をして頂いておりますが、
ハマった時の破壊力はなかなかのものなので楽しいですよ♪
今後どこかでご一緒する機会がありましたらその際には宜しくお願いします!!
Posted by ま~
at 2021年11月14日 21:01
