2022年04月18日
2022/4/16 アルクスポンド焼津…その1
土曜日にアルクスポンド焼津さんへ行ってきました。太平洋上を台風が通り過ぎた事もあり、雨と風の状況がすぐに変わってしまいそうな予報だったので特にどなたとも約束せずに現地へ。事務所前に入ろうかとも思いましたが、出遅れ気味でランディングしにくい釣り座しか残っていなかったので、常連な方々に挨拶だけして風上になりそうな東岸へ。某エキスパートさんが隣に入ってお相手頂けるとの事で、雨天でもワイワイ出来そうですね♪
スプーンとクランクを数投ずつするも、殆どチェイスがなくて焦ります

取り敢えず、最近流行のイーグルプレイヤー50スリムGJでキャッチ

ひとまず鱒の顔を拝む事は出来ましたが、何やらいつもより魚影が薄い気が…?? どうやら事務所前の足元を活性高めな鱒達が大量に回遊していた様ですが、本当の足元(竿先の直下
)なのでルアーでキャッチするのは簡単ではなかった様です。
スプーンとクランクを数投ずつするも、殆どチェイスがなくて焦ります

取り敢えず、最近流行のイーグルプレイヤー50スリムGJでキャッチ

ひとまず鱒の顔を拝む事は出来ましたが、何やらいつもより魚影が薄い気が…?? どうやら事務所前の足元を活性高めな鱒達が大量に回遊していた様ですが、本当の足元(竿先の直下

あまり効果はないだろうと思いつつもブング0.4gを投入

残念ながら予想は的中、好反応には程遠かったですね

なお、今回の釣行記は雨天のため画像が不鮮明なものが多くなっております。午後からはマシになったんですが、午前中は小雨が降っている時間帯が多かったので。何卒ご容赦下さいm(_ _)m
仕方なくイーグルプレイヤー50スリムGJに戻してやって

ジャークのピッチ早目でリアクションバイトさせるイメージ

ペースが悪い訳ではないんですが、どうにもピリッとしない感じの釣りになっていますね
ちょっと強引にでもスイッチを入れてやる方がマシなんでしょうか?
『ひょっとするとボトムの方がマシなんじゃないか』と思って

ベビーバイブを投入、ロッドの振り幅を色々試してみますが

掛かりが浅くてネット前イリュージョン率が高かったですねぇ

<9:30時点の釣果>
ま〜:37本
数字だけで見ると時速15本ペースなので好調に決まっているのですが、雨天でテンションが上がり難いのと喰い方がビミョーなのでイマイチ納得できない感じです。。。
引き続き小雨交じりなその2に続きます

にほんブログ村

残念ながら予想は的中、好反応には程遠かったですね

なお、今回の釣行記は雨天のため画像が不鮮明なものが多くなっております。午後からはマシになったんですが、午前中は小雨が降っている時間帯が多かったので。何卒ご容赦下さいm(_ _)m
仕方なくイーグルプレイヤー50スリムGJに戻してやって

ジャークのピッチ早目でリアクションバイトさせるイメージ

ペースが悪い訳ではないんですが、どうにもピリッとしない感じの釣りになっていますね

『ひょっとするとボトムの方がマシなんじゃないか』と思って

ベビーバイブを投入、ロッドの振り幅を色々試してみますが

掛かりが浅くてネット前イリュージョン率が高かったですねぇ

<9:30時点の釣果>
ま〜:37本
数字だけで見ると時速15本ペースなので好調に決まっているのですが、雨天でテンションが上がり難いのと喰い方がビミョーなのでイマイチ納得できない感じです。。。
引き続き小雨交じりなその2に続きます


にほんブログ村
Posted by ま~ at 20:41│Comments(0)
│アルクスポンド焼津