2023年02月20日
2023/2/18 アルクスポンド焼津…その1
先週末は天気予報が微妙だった醒井養鱒場さんへの釣行を見送っての方針転換でアルクスポンド焼津さんへ行って来ました。前夜の行き先変更だったので特に誰とも約束はしていなかったのですが、現地に着いてみれば見知った顔が多数(笑) 某エキスパート経験者さんと並んで久し振りに事務所前に釣り座を構えて釣り開始です。
巻きスプーンをすっ飛ばして、パニクラDRでスタート

取り敢えず、1時間キャストし続けたらどうなるのかと

ボトムノックのスピードを適宜調整し、拾っていきます

ヴァルケインスーパーカップ予選で大量に放流された事もあって魚影が相当濃く、1時間ずっと反応が続いてくれたのは嬉しい誤算
何と1時間で26本もキャッチする事が出来まして、相当良いスタートとなってくれました♪
巻きスプーンをすっ飛ばして、パニクラDRでスタート

取り敢えず、1時間キャストし続けたらどうなるのかと

ボトムノックのスピードを適宜調整し、拾っていきます

ヴァルケインスーパーカップ予選で大量に放流された事もあって魚影が相当濃く、1時間ずっと反応が続いてくれたのは嬉しい誤算

ここで小休憩を入れて缶コーヒーを片手に常連さん達としばし情報交換し

今日もミノーは釣れると聞いてイーグルプレイヤー50スリムGJでキャッチ

ミノーに反応した鱒達が手前に寄ってきた感があるので、来週に迫って来たトラウトキング選手権のDNYカップに備えて練習をする事に
『チームで1人だけはフロントフックOK』のルールで私が担当予定なので

フォールゾーンをテンションフォールしてやるとなかなかの好反応でして

3連チャンしたりして結構楽しめましたが、本番でやらかすのは良くある話

このエリアと来週の会場である東山湖フィッシングエリアさんでは縦系ルアーの喰い方も違いますし、釣り座や天気によっては軽量ルアーの届く範囲の魚影が薄かったりしますんで。。。
その後は再度イーグルプレイヤー50スリムGJを投入してやって

レンジとジャークのピッチを調整すればコンスタントにキャッチです

ここまで結構なペースで釣果を伸ばしてきたものの、朝イチからクランクをキャストし続けた事もあって巻きスプーンで1本もキャッチしていなかったので、ここで集中して巻いてみる事にします。天気予報よりは風が弱いのでこれなら軽量スプーンをキャスト出来そうですしね~
比較的岸から近い距離の表層でウロウロしている個体を狙って

ハイバースト0.5gをテロテロと巻いて、何とか数本をキャッチです

<10:00時点の釣果>
ま〜:51本
久々にかなりの好ペースで釣りが出来ています。ここまで来たら放流狩りが爆発して2023年初の3桁釣果を達成したい所なんですが、このエリアでの放流狩りと極端に相性悪いので絵に描いた餅になってしまう予感
放流狩りを含めた後半戦の様子はその2にて~



にほんブログ村

今日もミノーは釣れると聞いてイーグルプレイヤー50スリムGJでキャッチ

ミノーに反応した鱒達が手前に寄ってきた感があるので、来週に迫って来たトラウトキング選手権のDNYカップに備えて練習をする事に

『チームで1人だけはフロントフックOK』のルールで私が担当予定なので

フォールゾーンをテンションフォールしてやるとなかなかの好反応でして

3連チャンしたりして結構楽しめましたが、本番でやらかすのは良くある話

このエリアと来週の会場である東山湖フィッシングエリアさんでは縦系ルアーの喰い方も違いますし、釣り座や天気によっては軽量ルアーの届く範囲の魚影が薄かったりしますんで。。。
その後は再度イーグルプレイヤー50スリムGJを投入してやって

レンジとジャークのピッチを調整すればコンスタントにキャッチです

ここまで結構なペースで釣果を伸ばしてきたものの、朝イチからクランクをキャストし続けた事もあって巻きスプーンで1本もキャッチしていなかったので、ここで集中して巻いてみる事にします。天気予報よりは風が弱いのでこれなら軽量スプーンをキャスト出来そうですしね~

比較的岸から近い距離の表層でウロウロしている個体を狙って

ハイバースト0.5gをテロテロと巻いて、何とか数本をキャッチです

<10:00時点の釣果>
ま〜:51本
久々にかなりの好ペースで釣りが出来ています。ここまで来たら放流狩りが爆発して2023年初の3桁釣果を達成したい所なんですが、このエリアでの放流狩りと極端に相性悪いので絵に描いた餅になってしまう予感

放流狩りを含めた後半戦の様子はその2にて~




にほんブログ村
Posted by ま~ at 23:11│Comments(0)
│アルクスポンド焼津