2024年03月06日
物欲というか工作欲?
先週末は公私共に色々ありまして釣行を見送り自宅待機。時間に余裕があればせめて釣具店をハシゴしたかったのですが、時間的な余裕もなくそれも断念
夜になって時間に余裕が出来た所でWEBを徘徊していた所、物欲というか工作欲を刺激されるモノを発見。その名も『ルアー組み立てキット』です。
画像はダイワさんの公式サイトより引用させて頂いております

フック付きという事もあり、対象年齢は15歳以上だそうですよ

以下も公式から引用です、悪しからずご了承下さいm(_ _)m
『
ルアーの楽しさとは?
ルアーに興味を持った時は皆さん”こんなので魚釣れるの?”って思った人、多いのではないだろうか?
このルアーを自分で作って、実際に釣りをして魚を釣ったらとても楽しいですよね?それが体感できるキット。
塗装も自分で行うため、世界で一つのルアーの制作が可能。釣り場以外でも釣りを楽しめる、そんなキットが登場。
ルアーは 約40年前に当時のルアーマンを虜にした“バスハンターSR”と“バスハンターDR”、約20年前に発売のリアル蝉ルアーであるドラウンシケーダ。
懐かしいだけでなく今でも戦闘力のあるルアーをチョイス。自分だけのオリジナルルアーで最高の瞬間を手にしよう!
』
“童心に帰れて楽しめそう♪”と同意頂けたらポチッと

にほんブログ村

画像はダイワさんの公式サイトより引用させて頂いております


フック付きという事もあり、対象年齢は15歳以上だそうですよ


以下も公式から引用です、悪しからずご了承下さいm(_ _)m
『
ルアーの楽しさとは?
ルアーに興味を持った時は皆さん”こんなので魚釣れるの?”って思った人、多いのではないだろうか?
このルアーを自分で作って、実際に釣りをして魚を釣ったらとても楽しいですよね?それが体感できるキット。
塗装も自分で行うため、世界で一つのルアーの制作が可能。釣り場以外でも釣りを楽しめる、そんなキットが登場。
ルアーは 約40年前に当時のルアーマンを虜にした“バスハンターSR”と“バスハンターDR”、約20年前に発売のリアル蝉ルアーであるドラウンシケーダ。
懐かしいだけでなく今でも戦闘力のあるルアーをチョイス。自分だけのオリジナルルアーで最高の瞬間を手にしよう!
』
“童心に帰れて楽しめそう♪”と同意頂けたらポチッと


にほんブログ村
Posted by ま~ at 23:23│Comments(0)
│タックル