2024年08月31日
気になっている24レブロス
台風の迷走が止まりません。今日も荒天予報だったので近場への買い物以外は控えていましたが、そうなるとやる事が無いので先日購入した3台目の21プレッソの次に散財する候補をWEB上で物色するのは必然ですよねぇ(笑) 随分前に情報が出ていたものの、その時にはスルーしていましたが、今更気になり始めたのが24レブロスです。
画像はダイワさんのレブロスLT公式サイトより引用ですm(_ _)m

初代レブロスと2代目となるレブロスMXを所持していた私としてはその後も新モデルが出る度にチェックはしていましたが、エリアトラウト用としては性能不足だと判断して購入はしていませんでした。が、21カルディアを処分したりしてエリアトラウト以外に使うリールの台数が不足気味なので、バスやコロソマ用として導入しても良いかな、と考え始めた次第です。
安価なSLPW LT TYPE-βスプールが使用出来る点も良いですね♪




これまた画像はSLPWさんの公式サイトより引用です。更にシャフト貫通タイプのリールに対応するマシンカットシャフトハンドルまで発売されるので好きなカラーリングにカスタムするのも良さそうです。
新型レブロスですが、既にナチュラムさんでは予約が可能ですので気になる方はポチっちゃって下さいね~
画像はダイワさんのレブロスLT公式サイトより引用ですm(_ _)m

初代レブロスと2代目となるレブロスMXを所持していた私としてはその後も新モデルが出る度にチェックはしていましたが、エリアトラウト用としては性能不足だと判断して購入はしていませんでした。が、21カルディアを処分したりしてエリアトラウト以外に使うリールの台数が不足気味なので、バスやコロソマ用として導入しても良いかな、と考え始めた次第です。
安価なSLPW LT TYPE-βスプールが使用出来る点も良いですね♪




これまた画像はSLPWさんの公式サイトより引用です。更にシャフト貫通タイプのリールに対応するマシンカットシャフトハンドルまで発売されるので好きなカラーリングにカスタムするのも良さそうです。
新型レブロスですが、既にナチュラムさんでは予約が可能ですので気になる方はポチっちゃって下さいね~

Posted by ま~ at 20:56│Comments(0)
│タックル