2025年01月16日
2025/1/11 アルクスポンド焼津…その1
釣り初めに続く2025年2回目の釣行もアルクスポンド焼津さんへ。寒い時期は道中に路面凍結の心配がないこのエリアへ行く頻度が高くなってしまいますからね。朝イチに愛車のエンジンを掛けたものの、窓ガラスがうっすら凍結しており暫く暖機してから出発
更にガソリンの残量が少なかった事を失念しており、途中で給油していたら予定よりも15分程遅れての現地着。幸いにも年末年始程の混み具合ではありませんでしたので、釣り友さんや常連さん達にご挨拶しつつ駐車場前に釣り座を確保出来ました。
いつもの如く、ものの数投で巻きスプーンを諦めてしまい

信頼と実績のパニクラDRに変更すれば安定してHITです

毎年このパターンだけで何本キャッチさせて貰っているか分かりませんが、相当釣果に貢献してくれているルアーです。本当に有り難いですね♪

いつもの如く、ものの数投で巻きスプーンを諦めてしまい

信頼と実績のパニクラDRに変更すれば安定してHITです

毎年このパターンだけで何本キャッチさせて貰っているか分かりませんが、相当釣果に貢献してくれているルアーです。本当に有り難いですね♪
反応が鈍ってきたら釣り初めで一定の反応が得られた

さかさにょろSlimで目先を変えてやると喰ってくれます

『レンジよりは巻きスピードの方がシビアかな??』と感じましたが、まだこのルアーを使いこなせていない状態です。今年の課題として使い込んでいきたいと思います
その後は再度パニクラDRでボトムノックしましたが

朝イチ程には安定して喰ってはくれませんでしたね

絶好調とまではいきませんが、週末釣行である事を考えると充分満足出来るレベルのスタートだったと言えそうです。徐々に気温が上がり、回遊している鱒達が増えてきたのは良いのですが、このエリアらしからぬ無風状態でしたのでバイトが早くフッキング率が悪くなってしまった感がありましたので…
こちらもド定番なイーグルプレイヤー50スリムGJで

しっかり掛ける事を意識しつつ、ジャークし続けました

バイト寸前で見切られてしまう事も多かったですけどね

合間には某釣り友さんとコーヒーマッチをして楽しんでいた所、10:00過ぎに放流車が到着

釣り初めではそれなりに放流狩りを楽しめましたが、今回はどうでしょうか?
久し振りにノアB2.6gを使って挑んでみましたが

どうにか5本程をキャッチするのが精一杯でした

<10:30時点の釣果>
ま〜:41本
大きく失速する事なく釣果を積めているので比較的イイ感じではないかと思います。ポンドを見回すと放流場所であるアウトレット付近の釣り座がかなり空いていましたので、まだ放流魚達が残っていることを期待して移動してみる事にしました。この選択が吉と出たか、それとも凶と出たかは明日UPする予定のその2でご確認頂けますよっ

にほんブログ村

さかさにょろSlimで目先を変えてやると喰ってくれます

『レンジよりは巻きスピードの方がシビアかな??』と感じましたが、まだこのルアーを使いこなせていない状態です。今年の課題として使い込んでいきたいと思います

その後は再度パニクラDRでボトムノックしましたが

朝イチ程には安定して喰ってはくれませんでしたね

絶好調とまではいきませんが、週末釣行である事を考えると充分満足出来るレベルのスタートだったと言えそうです。徐々に気温が上がり、回遊している鱒達が増えてきたのは良いのですが、このエリアらしからぬ無風状態でしたのでバイトが早くフッキング率が悪くなってしまった感がありましたので…
こちらもド定番なイーグルプレイヤー50スリムGJで

しっかり掛ける事を意識しつつ、ジャークし続けました

バイト寸前で見切られてしまう事も多かったですけどね

合間には某釣り友さんとコーヒーマッチをして楽しんでいた所、10:00過ぎに放流車が到着



久し振りにノアB2.6gを使って挑んでみましたが

どうにか5本程をキャッチするのが精一杯でした

<10:30時点の釣果>
ま〜:41本
大きく失速する事なく釣果を積めているので比較的イイ感じではないかと思います。ポンドを見回すと放流場所であるアウトレット付近の釣り座がかなり空いていましたので、まだ放流魚達が残っていることを期待して移動してみる事にしました。この選択が吉と出たか、それとも凶と出たかは明日UPする予定のその2でご確認頂けますよっ


にほんブログ村
Posted by ま~ at 20:33│Comments(0)
│アルクスポンド焼津