ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年11月04日

2011/11/3 嵐山フィッシングエリア…その2

名物“ドカン放流”の恩恵に与ろうと出撃したものの、まさかの大苦戦(その様子⇒その1)となっています。

比較的曇っている時間が長かったですが、太陽が照っている時間帯は今まで以上に厳しい状態でしたね晴れ

お昼までバベル以外で釣ってません汗
2011/11/3 嵐山フィッシングエリア…その2

そんな中、“12時半頃に放流します”とのアナウンスドキッ スタッフさんが放流準備をしている間に、レイブ2.5gのライトピンクで巻きの練習です。



1本だけHITしてくれましたニコニコ
2011/11/3 嵐山フィッシングエリア…その2

放流後、やや活性UPしたのかG/RでHIT♪
2011/11/3 嵐山フィッシングエリア…その2

が、全く続かずセカンドカラーのグリ銀でもう1本追加ニコッ
2011/11/3 嵐山フィッシングエリア…その2

明らかな放流効果でGETしたのは以上で終了(涙)!?!?

もちろん、バイトはもう少しありましたが…。時間にして5~10分程度でしたねダウン

その後、手を替え品を替え探っていきますが、これというパターンは見つけられませんでした。ある程度喰い気のある鱒は群れで回遊しているのか、単に状況が厳しくスレるのが早いのかもわからないのですが、2~3本パタパタッと釣れるとしばらく沈黙というサイクルでしたねサカナ

巻きは連発せずタラ~
2011/11/3 嵐山フィッシングエリア…その2

満を持して(?)投入した“うさちゃんジグ”ではこの1本だけガーン
2011/11/3 嵐山フィッシングエリア…その2

縦もラインの微妙な“違和感”で掛けていきますキラキラ
2011/11/3 嵐山フィッシングエリア…その2

<15:00時点の釣果>
Iさん:15本
ま~:31本

う~ん、大苦戦ですね(ToT)

そんなこんなでその3へ続きます。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事画像
ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん
2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦
2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行
2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!!
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1
今シーズン初嵐山
フリーソーメン時々釣り
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1
同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事
 ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん (2019-04-30 18:01)
 2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦 (2018-03-26 11:00)
 2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行 (2017-10-16 23:41)
 2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!! (2017-05-04 18:50)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-11-10 23:02)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-11-09 23:09)
 今シーズン初嵐山 (2016-11-07 23:13)
 フリーソーメン時々釣り (2016-08-13 20:46)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-05-04 22:11)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-05-03 22:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011/11/3 嵐山フィッシングエリア…その2
    コメント(0)