ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年12月10日

2011/12/9 嵐山フィッシングエリア…その1

前日に名物の“ドカン放流”が実施された嵐山フィッシングエリアさんへお邪魔して来ました。社長さんにお話を伺うと、今回の放流はエリアAにも30~35センチ級の良く引くサイズが入ったのことです。

平日なので、8:00に釣り開始です。レイブ2.5gのW-GRを遠投して表層を巻いてくると小さなアタリはあるのですが、なかなか乗りませんダウン

ボトムから巻き上げて来ると…

ファーストHITです♪
2011/12/9 嵐山フィッシングエリア…その1

が、その後アタリはあるのですが、連続HITとはいかず。冷え込みで活性はイマイチも、雨が降っているおかげでアタリがあるような印象でゴールド系ではアピールが強過ぎるような印象でした。カラーを最近使用頻度の高いエリアモカに変更すると…。



連発してくれましたドキッ
2011/12/9 嵐山フィッシングエリア…その1
2011/12/9 嵐山フィッシングエリア…その1

表層の方がよくアタるのですが、HIT率はボトムからの巻き上げに分があり、タナがよくわからない感じでしたね。後々、このタナに苦労するのですが、この時はそんな事など知らず。。。

なお、今回は“基本的に1日スプーンを引く”事を目標にしているので、似たような写真が続きますので、ご了承下さいm(_ _)m

それにしてもこの時期のエリアモカの安定感は頼もしいニコニコ
2011/12/9 嵐山フィッシングエリア…その1

ダイワ(Daiwa) シルバークリークプレッソ レイブ
ダイワ(Daiwa) シルバークリークプレッソ レイブ

2.5gがあれば嵐山フィッシングエリアさんで、表層からボトムまでカバーしてくれますよ黄色い星青い星ピンクの星





ライトピンクにも反応ありますが、エリアモカには敵いません汗
2011/12/9 嵐山フィッシングエリア…その1

ライトオリーブはエリアモカと同じくらい好反応テヘッ
2011/12/9 嵐山フィッシングエリア…その1

雨が上がった後はアタリが減り、単発な感じでした。個人的にはボトムの方が反応良かったように思いますが、周りの方の様子を見ると表層でも反応あるようです。気温が上がらないせいか、あまり口を大きく使ってくれません。釣れてくる鱒達も掛りが浅い事が多くあり、ランディング直前でのバラシ連発でした(-_-;)

巻きでアタリがなくなると、前回釣行(記事はコチラ⇒その1その2)スタッフのすぬ太郎さんに教えて頂いたボトム攻略メソッド(社長さんも昔、芦ノ湖で実戦していたそうですよパンチ)で足元のボトムを探ります。

う~ん、すぬ太郎メソッド恐るべしビックリ
2011/12/9 嵐山フィッシングエリア…その1

エリアブラウンも好反応だったのですが、良型がHITした際にリーダーから“プツン”ダウン
2011/12/9 嵐山フィッシングエリア…その1

そうこうしているうちに、時間的には折り返し点到達ですサカナ

<12:30時点の釣果>
ま~:30本

う~ん、放流効果を活かせてないですね(>_<;) 私の腕が無い様子はその2に続きますタラ~



  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事画像
ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん
2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦
2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行
2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!!
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1
今シーズン初嵐山
フリーソーメン時々釣り
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1
同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事
 ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん (2019-04-30 18:01)
 2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦 (2018-03-26 11:00)
 2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行 (2017-10-16 23:41)
 2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!! (2017-05-04 18:50)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-11-10 23:02)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-11-09 23:09)
 今シーズン初嵐山 (2016-11-07 23:13)
 フリーソーメン時々釣り (2016-08-13 20:46)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-05-04 22:11)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-05-03 22:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011/12/9 嵐山フィッシングエリア…その1
    コメント(0)