2012年01月14日
ノットの滑り止め
年始早々仕事が立て込んでおり、今週は久しぶり(最近毎週行ってましたからね…)に釣りはお休みです(>_<)
さて、以前PEとリーダーの結束について書いたところ、何人かのブロガーさんからコメントを頂きました。アクセス数も多く、皆さん共通の悩みなんだなぁ、と思った次第です。
結局私は何だかんだ迷走した挙句、お手軽な電車結びに戻ってしまいました
その代わりと言っては何ですが、コイツを導入してます

ホントはblazer88さんオススメ(?)のサンラインのスプレーが欲しかったのですが、仕事帰りに寄った1BANさんには置いていなかったので、谷山商事のノットクリームを購入してます。
使ってみると半固形なので、ダレを気にせず使えるので気に入っています。しばらくはこれで様子を見てみようと思っています♪
さて、以前PEとリーダーの結束について書いたところ、何人かのブロガーさんからコメントを頂きました。アクセス数も多く、皆さん共通の悩みなんだなぁ、と思った次第です。
結局私は何だかんだ迷走した挙句、お手軽な電車結びに戻ってしまいました

その代わりと言っては何ですが、コイツを導入してます

ホントはblazer88さんオススメ(?)のサンラインのスプレーが欲しかったのですが、仕事帰りに寄った1BANさんには置いていなかったので、谷山商事のノットクリームを購入してます。
使ってみると半固形なので、ダレを気にせず使えるので気に入っています。しばらくはこれで様子を見てみようと思っています♪
Posted by ま~ at 08:09│Comments(2)
│タックル
この記事へのコメント
おはようございます!
滑りを良くして強く締め込むのも一つの手段ですね!!
先週は二回の放流アツかったみたいですね~(^O^)/
自分も連休最終日に午前中だけ5時間出撃しましたが撃沈されました(笑)
滑りを良くして強く締め込むのも一つの手段ですね!!
先週は二回の放流アツかったみたいですね~(^O^)/
自分も連休最終日に午前中だけ5時間出撃しましたが撃沈されました(笑)
Posted by blazer88 at 2012年01月15日 11:12
blazer88さん、いつもコメントありがとうございます!!
ノットは今年も試行錯誤が続く事になりそうです(>_<;)
最近は水温が低すぎるのか、悶絶タイムが多いですよね。
私の腕では苦戦してばかりで。。。
今年はまだご一緒できていませんが、近いうちに機会があれば
良いですね♪ その際は宜しくお願いしますm(_ _)m
ノットは今年も試行錯誤が続く事になりそうです(>_<;)
最近は水温が低すぎるのか、悶絶タイムが多いですよね。
私の腕では苦戦してばかりで。。。
今年はまだご一緒できていませんが、近いうちに機会があれば
良いですね♪ その際は宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by ま〜
at 2012年01月15日 17:55
