ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年02月28日

2012/2/25 嵐山フィッシングエリア…その3

放流狩りもあまり出来ず、苦戦(それまでの様子⇒その1その2)しています。巻き⇒縦に変更、バベゼロWTを投入すると…

反応ありますが…
2012/2/25 嵐山フィッシングエリア…その3

バン×2アタってくる感じではなかったですねガーン



HITパターンはフォール中ともみじ01
2012/2/25 嵐山フィッシングエリア…その3

足元のHITの2パターンもみじ02
2012/2/25 嵐山フィッシングエリア…その3

合間に巻きも試してみますが…

単発で続いてくれません汗
2012/2/25 嵐山フィッシングエリア…その3

ボトムからの巻き上げに比較的反応があるように感じた(周囲では表層巻きでHITさせている方もいらっしゃいましたが)ので、パームボールでボトムを狙ってみることに。リフト&フォールでは喰い切れないのか、弱いアタリしかありません。

ボトムのズル引きに変更してやっとGET♪
2012/2/25 嵐山フィッシングエリア…その3

がこれも、3本程釣ったところで早くも反応が無くなってしまい、完全に迷宮入りしましたダウン

上がり鱒は巻きで交通事故的にHITサカナ
2012/2/25 嵐山フィッシングエリア…その3

<本日の釣果>
ま~:50本

う~ん、これといったパターンも見つけられず、苦しい1日でしたね(>_<;)

今週末、リベンジマッチ敢行かな(笑)??


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事画像
ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん
2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦
2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行
2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!!
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1
今シーズン初嵐山
フリーソーメン時々釣り
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1
同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事
 ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん (2019-04-30 18:01)
 2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦 (2018-03-26 11:00)
 2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行 (2017-10-16 23:41)
 2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!! (2017-05-04 18:50)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-11-10 23:02)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-11-09 23:09)
 今シーズン初嵐山 (2016-11-07 23:13)
 フリーソーメン時々釣り (2016-08-13 20:46)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-05-04 22:11)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-05-03 22:16)

この記事へのコメント
こんばんは!

先日はありがとうございました♪

(^^;あいにくの寒いお天気でしたね~↓↓

明らかに浮いてるときはなんとか釣れたものの難しいコンディションでしたね(汗)

おかげさまで釣れない時間も色々お話できて楽しかったです!

またしばらくは出撃できそうにはないですが(泣)またお会いできた際には宜しくお願いします(^O^)/
Posted by blazer88 at 2012年02月29日 18:52
blazer88さん、こんばんは!!
こちらこそありがとうございましたm(_ _)m

そろそろ、水温もイイ感じになってきそうなので、
次回ご一緒する機会があれば、爆釣できると良いですね!
Posted by ま〜ま〜 at 2012年03月01日 20:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012/2/25 嵐山フィッシングエリア…その3
    コメント(2)