2013年03月19日
2013/3/16 嵐山フィッシングエリア…その2
嵐山フィッシングエリアさんへの釣行記、その2(それまでの様子⇒その1)となります。ちょっと早めの放流ですが、どうなるでしょうか??
レイブ2.5gのW-GRをセットして表層〜中層をサーチしていきますが…
全く異常なしっ(ToT)
周りからもドラグ音が聞こえてきません(汗) 放流魚なのか居着き鱒なのかは分かりませんが、相変わらずショートバイトな感じで。。。
ピンクゴーストに替え、ボトムからの巻き上げでやっとHIT

周りで徐々にHITし始めたのでW-GRを再度投入します。
レイブ2.5gのW-GRをセットして表層〜中層をサーチしていきますが…
全く異常なしっ(ToT)
周りからもドラグ音が聞こえてきません(汗) 放流魚なのか居着き鱒なのかは分かりませんが、相変わらずショートバイトな感じで。。。
ピンクゴーストに替え、ボトムからの巻き上げでやっとHIT

周りで徐々にHITし始めたのでW-GRを再度投入します。
何度かバラシを繰り返した後に…
中層でやっとHITしてくれました♪

で、私の放流狩りは終了

久々の大惨敗です(>o<)
周りではwakaさんファミリーが縦で爆釣されていたので、丸パクリで再度バベゼロWTを投入してやると…
何やら妙に表層での反応が良く

先ほど苦戦したスプーンの放流狩りより

断然イージーじゃないですか

反応が無くなった所で、プラスチックにへシフト。まずは新戦力のダブルクラッチを再登板させます。
中型レインボーで何とか入魂できました

その後はパニクラDRで何とか拾って行きます

プラグへの反応も皆無ではないのですが、連発する様なパターンは残念ながら見つける事が出来ませんでした。まだまだ修行が必要ですね…
<15:00時点の釣果>
ま〜:60本
決して活性が低い訳ではないのでしょうが、巻きモノに関しては相変わらずテクニカルで、私の腕ではここから挽回できる気がしませんねぇ
といった所で、最終のその3に続く。
中層でやっとHITしてくれました♪
で、私の放流狩りは終了



周りではwakaさんファミリーが縦で爆釣されていたので、丸パクリで再度バベゼロWTを投入してやると…
何やら妙に表層での反応が良く

先ほど苦戦したスプーンの放流狩りより

断然イージーじゃないですか

反応が無くなった所で、プラスチックにへシフト。まずは新戦力のダブルクラッチを再登板させます。
中型レインボーで何とか入魂できました

その後はパニクラDRで何とか拾って行きます

プラグへの反応も皆無ではないのですが、連発する様なパターンは残念ながら見つける事が出来ませんでした。まだまだ修行が必要ですね…

<15:00時点の釣果>
ま〜:60本
決して活性が低い訳ではないのでしょうが、巻きモノに関しては相変わらずテクニカルで、私の腕ではここから挽回できる気がしませんねぇ

といった所で、最終のその3に続く。
Posted by ま~ at 06:30│Comments(0)
│嵐山フィッシングエリア