ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年03月20日

2013/3/16 嵐山フィッシングエリア…その3

巻きモノではショートバイト連発で迷宮入りとなっている(その様子⇒その1その2)、嵐山フィッシングエリアさんへの釣行記も最終話となります。

16:00頃に待望のペレット撒きがびっくり

早速バベゼロWTの表層シェイクでもみじ01
2013/3/16 嵐山フィッシングエリア…その3

何とか掛けていきますが、空振りも多発もみじ02
2013/3/16 嵐山フィッシングエリア…その3

動きの速いコーホーサーモンが反応していて、以前よりルアーを咥えている時間が短い印象ですね。このタイミングでしか固め打ちできない私にはツライ状況です汗



風が出てきて肌寒くなってきたので、16:30頃に風裏になる旧桟橋へ移動。Chan Naosukeさんのお隣へお邪魔させて貰いました。

大桟橋に比べれば、表層付近の鱒達に多少はやる気があり黄色い星
2013/3/16 嵐山フィッシングエリア…その3

バベゼロWTの表層シェイクだけではなく青い星
2013/3/16 嵐山フィッシングエリア…その3

つぶアンのスローリトリーブにも喰ってくれましたよピンクの星
2013/3/16 嵐山フィッシングエリア…その3

17:30頃にはスタッフさん含め6名でコーヒーマッチ(別名NKC)を実施、“開始15分間はミノー縛り、その後は縛り無し”の1本早掛けマッチです。ダブルクラッチを投入しましたが、なかなか掛け切れず苦戦していると、Chan Naosukeさんが早々に1抜け!?

ここで“皆と違う事をして目先を変えよう”と思い、シンキングミノー(Dr.ミノーFS)のボトムデジ巻きで…

奇跡の2抜け達成テヘッ
2013/3/16 嵐山フィッシングエリア…その3

HOTドリンクを美味しく頂きましたよ~♪

苦戦する皆さんを横目に、バベゼロWTで上がり鱒GETパンチ
2013/3/16 嵐山フィッシングエリア…その3

<本日の釣果>
ま〜:91本

釣果はそれなりですが、8割程を縦で獲ったので内容としては薄~い感じですね。。。 とは言え、ヘタレな私はイージーな釣り方に逃げてしまうのを止められそうにありませんが(成長ナシ)ガーン

今週末あたり、そろそろ遠征にしようかと思っていたのですが、諸事情により4/6(土)に延期の見込みです。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事画像
ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん
2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦
2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行
2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!!
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1
今シーズン初嵐山
フリーソーメン時々釣り
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1
同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事
 ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん (2019-04-30 18:01)
 2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦 (2018-03-26 11:00)
 2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行 (2017-10-16 23:41)
 2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!! (2017-05-04 18:50)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-11-10 23:02)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-11-09 23:09)
 今シーズン初嵐山 (2016-11-07 23:13)
 フリーソーメン時々釣り (2016-08-13 20:46)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-05-04 22:11)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-05-03 22:16)

この記事へのコメント
こんにちは!

相変わらず良い数を釣られてますね♪
こっちはしばらく嵐山に行けない日々で悶々としています。
来月上旬くらいには行けそうなのでまた宜しくお願いします!
Posted by gi1gi1 at 2013年03月21日 12:38
gi1さん、こんばんは♪

>こっちはしばらく嵐山に行けない日々で悶々としています。
>来月上旬くらいには行けそうなのでまた宜しくお願いします!

それは残念ですね(>_<)
もうすぐナイターの時期になりますから、その時は一緒に爆釣しましょう!!
Posted by ま〜ま〜 at 2013年03月21日 20:03
いやぁ~、すっかりサボリ癖ついちゃったwakaです


相変わらずの釣れっぷりですね。

wakaは鼻っから縦縛りでした。

そろそろ巻き縛りに挑戦しようと思いますが、撒き縛りになりそうです(汗

この週末は連荘で嵐山の気配です。

また、よろしくお願いいたします。
Posted by waka at 2013年03月22日 19:06
wakaさん、こんばんは♪

>そろそろ巻き縛りに挑戦しようと思いますが、撒き縛りになりそうです(汗

ヘタレの私もそうなってしまう予感がしています(笑)


>この週末は連荘で嵐山の気配です。

明日出撃の予定にしていたのですが、体調がビミョーなんで今週末の
予定は流動的になっちゃいました(>_<)
タイミングが合うようなら、宜しくお願いしますね!
Posted by ま〜ま〜 at 2013年03月22日 22:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013/3/16 嵐山フィッシングエリア…その3
    コメント(4)