ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年10月20日

2013/10/17 嵐山フィッシングエリア…ドカン放流日なのに

今日もホームエリアである嵐山フィッシングエリアさんへの釣行を考えていましたが、起きてみると雨量も多かったので断念となりました。今週は出張が入っており、雨で強行出撃して体調を崩す訳にはいかないものですから。。。

休日出勤の代休を狙い通り(?)にドカン放流日に設定し、嵐山フィッシングエリアさんへお邪魔して来ました。8:00オープンではありますが、来場者が多いと予想し6:40にはゲート前に到着車

ですが、それでも5番手でした(汗)

旧桟橋に入りましたが、常連のお姉さま方を優先という事で、放流ポイントとは反対寄りへと陣取ります。放流後、何箇所かに鱒玉は出来ていたのですが…

なかなか口を使ってくれません汗
2013/10/17 嵐山フィッシングエリア…ドカン放流日なのに

これは困りましたよ(滝汗)



放流車と嵐山の水温差が影響しているか黄色い星
2013/10/17 嵐山フィッシングエリア…ドカン放流日なのに

はたまた来場者多数によるプレッシャーなのか青い星
2013/10/17 嵐山フィッシングエリア…ドカン放流日なのに

その後も一向にペースは上がらずでしたピンクの星
2013/10/17 嵐山フィッシングエリア…ドカン放流日なのに

まぁ、やる気の無い鱒達に口を使わせる事が出来ない、私のスプーニングテクニック不足も大いに影響しているんですけどね(=o=;)

夕方にはスタッフのすぬ太郎さん&フージーさんと今シーズン初のコーヒーマッチを敢行!!

苦戦しましたが何とか1抜け♪
2013/10/17 嵐山フィッシングエリア…ドカン放流日なのに

コーヒーご馳走様でした(^o^)v

※今シーズンの嵐山コーヒーマッチ戦績:1勝0敗(1抜け1回)

その後も苦戦のまま、今シーズン初のドカン放流日釣行はタイムアップとなりましたガーン

<本日の釣果>
ま〜:31本

う~ん、正直なところ期待外れでしたが…、オープン後のコンディションが思わしくなかった事や、来場者多数だった事を考えると仕方ないのかもしれません。どこかで“倍返し!”といきたい所ですが、なかなか難しいですかね(苦笑)

最後になりましたが、当日お声掛け頂きました常連の皆様、今シーズンも宜しくお願い致しますm(_ _)m


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事画像
ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん
2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦
2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行
2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!!
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1
今シーズン初嵐山
フリーソーメン時々釣り
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1
同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事
 ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん (2019-04-30 18:01)
 2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦 (2018-03-26 11:00)
 2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行 (2017-10-16 23:41)
 2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!! (2017-05-04 18:50)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-11-10 23:02)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-11-09 23:09)
 今シーズン初嵐山 (2016-11-07 23:13)
 フリーソーメン時々釣り (2016-08-13 20:46)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-05-04 22:11)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-05-03 22:16)

この記事へのコメント
お疲れさまでした。しぶかったですが嵐山はやっぱり楽しかったです。 
また、ご一緒させてくださいね。
今シーズンもよろしくおねがいします。
Posted by bubikin at 2013年11月01日 15:28
bubikinさん、こんばんは♪

当日はありがとうございましたm(_ _)m

次回ご一緒できた際には、スタッフさんも交えてのコーヒーマッチも
是非×2お願いしますね(笑)!?
Posted by ま~ま~ at 2013年11月01日 22:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013/10/17 嵐山フィッシングエリア…ドカン放流日なのに
    コメント(2)