2013年12月04日
2013/11/30 嵐山フィッシングエリア…その1
嵐山フィッシングエリアさんへ久々の週末釣行をしてきました。私としてはかなり早めに自宅を出発し、6:20頃にはゲート前に到着。“2~3番手くらいかな?”と思っていたのですが、まさかの8番手でした
大桟橋の真ん中あたりに陣取り、しばらくスプーンを巻きますが…
全く異常ありません(=ヘ=;)
20分程でクランクへと逃亡

つぶアンにもHITする等、レンジすら良く分かりません(>_<;)

う~ん、これは苦戦の予感ですねぇ。。。

大桟橋の真ん中あたりに陣取り、しばらくスプーンを巻きますが…
全く異常ありません(=ヘ=;)
20分程でクランクへと逃亡

つぶアンにもHITする等、レンジすら良く分かりません(>_<;)
う~ん、これは苦戦の予感ですねぇ。。。
ちなみに紅葉はもうおしまいでした

途中でお久しぶりにお会いするChan Naosukeさんにご挨拶。この1年間で相当エリアトラウトをやり込んでいらっしゃり、私の腕ではもう足元にも及ばない方になっていらっしゃいましたよ
釣りの話に戻りますが、エリアBではどうにもこうにも反応が無く…
エリアAに向かってパニクラDRをフルキャストし

更にロッドを水中に突っ込んでニーリングすると

良く引く中型サイズがポツポツとHITしてくれました

10:30頃に待望のストック放流のアナウンスが!!
レイブ2.5gの光沢系カラーで必死に巻き巻きしますが、鱒玉がスプーンをガン無視状態だったりして…
表層ではショートバイトのみだったのでレンジを下げて

どうにかこうにか5本だけHITさせる事ができました

<11:30時点の釣果>
ま〜:14本
いや~、久々に大悶絶ですねぇ。今回も中身の薄~い釣行記はその2へと続きます。

途中でお久しぶりにお会いするChan Naosukeさんにご挨拶。この1年間で相当エリアトラウトをやり込んでいらっしゃり、私の腕ではもう足元にも及ばない方になっていらっしゃいましたよ

釣りの話に戻りますが、エリアBではどうにもこうにも反応が無く…
エリアAに向かってパニクラDRをフルキャストし

更にロッドを水中に突っ込んでニーリングすると

良く引く中型サイズがポツポツとHITしてくれました

10:30頃に待望のストック放流のアナウンスが!!
レイブ2.5gの光沢系カラーで必死に巻き巻きしますが、鱒玉がスプーンをガン無視状態だったりして…
表層ではショートバイトのみだったのでレンジを下げて

どうにかこうにか5本だけHITさせる事ができました

<11:30時点の釣果>
ま〜:14本
いや~、久々に大悶絶ですねぇ。今回も中身の薄~い釣行記はその2へと続きます。
Posted by ま~ at 21:32│Comments(0)
│嵐山フィッシングエリア