ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年12月16日

2013/12/14 嵐山フィッシングエリア…その1

いよいよ本格的な冬になってきましたが、寒さに負けず嵐山フィッシングエリアさんへお邪魔して来ました。7:00前にゲート前へ到着。あまりの寒さのせいか来場者はいつもより少なめ(お昼過ぎには満員になりましたが)で、大桟橋には比較的余裕がある状態でしたので、先に来られていた常連のYさんのお隣へとお邪魔しました。

折角ストライナを購入したばかりなので、放流でもないのに青銀をセット、ボトムからの巻き上げで始めると…

何と2投目でHITテヘッ
2013/12/14 嵐山フィッシングエリア…その1

と、ここまではイイ感じなのですが…

とにかく寒いっす(>_<;)

すぐにガイドが凍ってしまい、狙ったレンジをトレースできていない状態だったと思われます汗



3本程釣った所で早くも反応が鈍ってしまいクランクへシフトしましたが、これまたイマイチガーン

ダートランのボトム攻めに変更して中型をGETドキッ
2013/12/14 嵐山フィッシングエリア…その1

なかなか続いてくれないのでジョーカー61にパニクラDRをセットし、エリアに向かってフルキャスト!!

これまた40センチ級の良型がガツンサカナ
2013/12/14 嵐山フィッシングエリア…その1

ロッドのパワーでいつもよりかなり短時間で取り込めましたね。少々硬めのロッドですが、これで少しは馴染んだかな(笑)??

何に替えても続かないですねぇ。。。
2013/12/14 嵐山フィッシングエリア…その1

11:30頃に放流のアナウンスが!! 最初はストライナ1.9gをキャストしていたのですが、お隣で連発されているYさんの様子を見ていると、どうも放流ポイントからの動き出しが鈍く飛距離が届いていなかった様で、レイブ3.5gに急遽変更してやって…

やっと放流魚GETですニコニコ
2013/12/14 嵐山フィッシングエリア…その1

ストライナですが、やはり広いエリアではもう少しウエイトの大きいものも欲しいですね~。先々の追加モデルに期待といった所でしょうか?

その後は徐々に放流魚が回遊し始めたのか黄色い星
2013/12/14 嵐山フィッシングエリア…その1

ストライナ1.9gでもバイトが出てくれる様になり青い星
2013/12/14 嵐山フィッシングエリア…その1

カラーローテをしつつ何とか拾っていきましたピンクの星
2013/12/14 嵐山フィッシングエリア…その1

“放流専用”のストライナのおかげか、結局15本程キャッチする事が出来ました。このエリアにしてはなかなかの放流狩りだったのではないかと思います♪

<12:30時点の釣果>
ま〜:27本

う~ん、今回もなかなか釣果が伸びないですねぇ。午後からの様子はその2にて。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事画像
ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん
2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦
2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行
2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!!
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1
今シーズン初嵐山
フリーソーメン時々釣り
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1
同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事
 ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん (2019-04-30 18:01)
 2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦 (2018-03-26 11:00)
 2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行 (2017-10-16 23:41)
 2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!! (2017-05-04 18:50)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-11-10 23:02)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-11-09 23:09)
 今シーズン初嵐山 (2016-11-07 23:13)
 フリーソーメン時々釣り (2016-08-13 20:46)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-05-04 22:11)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-05-03 22:16)

この記事へのコメント
こんにちは

僕も浜名湖FRでジョーカーにて大物ゲットで少しは馴染んでくれたでしょうか?
ただ二回の釣行でまだ11匹しか釣れてないけど…(笑)。
Posted by タケピョン at 2013年12月17日 10:31
タケピョンさん、こんばんは♪

>僕も浜名湖FRでジョーカーにて大物ゲットで少しは馴染んでくれたでしょうか?
>ただ二回の釣行でまだ11匹しか釣れてないけど…(笑)。

私もジョーカー61をまだ殆ど曲げれていません(汗)
お互いにしっかり使いこんで、イイ味出るようにしましょうね!!
Posted by ま~ま~ at 2013年12月17日 21:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013/12/14 嵐山フィッシングエリア…その1
    コメント(2)