ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年06月25日

大阪府民⇒静岡県民

最近かなりバタバタした日々を過ごしており、当ブログの更新頻度がかなり落ちております。そのバタバタの原因ですが、釣り場でお会いした方々にはご挨拶させて頂きました通り…

転勤で9年振りに静岡勤務となります!!

まだ家探しもロクに出来ておらず、落ち着くまでは暫く時間が掛かりそうですが、秋のエリアトラウトシーズンインは公私共に落ち着いた状態で迎えられる様、頑張りたいと思っていますパンチ

4シーズン通わせて頂いた嵐山フィッシングエリアさん

本当にありがとうございました男の子エーン
大阪府民⇒静岡県民

皆で和気あいあいと楽しい時間が過ごせる、私にとっては非常に居心地の良い場所でした。帰省の際には必ず顔を出したいと思っていますので、社長さん、すぬ太郎さん、フージーさん、常連の皆さん、今後も何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m

そして静岡県だけでなく中部地区の皆さん、こんな私ですが是非×2各地のエリアで相手してやって下さい(^o^)



タグ :ご挨拶
  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(ご挨拶)の記事画像
謹賀新年2025
たった3ヶ月で愛知に舞い戻る事に
恒例のアレ、名残惜しさと感謝の気持ちでいっぱいです
謹賀新年2024
謹賀新年2023
【Special thanks】このブログの在り方を見直す
謹賀新年2022
謹賀新年2021
桃栗3年、柿8年、このブログは…
いよいよ転居します
同じカテゴリー(ご挨拶)の記事
 謹賀新年2025 (2025-01-01 22:51)
 たった3ヶ月で愛知に舞い戻る事に (2024-07-30 22:38)
 恒例のアレ、名残惜しさと感謝の気持ちでいっぱいです (2024-04-08 21:38)
 謹賀新年2024 (2024-01-01 23:30)
 謹賀新年2023 (2023-01-01 23:10)
 【Special thanks】このブログの在り方を見直す (2022-08-20 23:00)
 謹賀新年2022 (2022-01-01 23:53)
 謹賀新年2021 (2021-01-01 12:22)
 桃栗3年、柿8年、このブログは… (2020-11-16 23:26)
 いよいよ転居します (2020-05-20 18:18)

この記事へのコメント
おはようございます♪

お久しぶりです(^^;

そうだったんですか~(^^)

これで癒しの地へ行きやすくなりましたね♪

そちらへ行くときは連絡します(^^)v
Posted by かばぞう at 2014年06月26日 05:17
おはようございます。

静岡県民、うらやましい(#^.^#)

秋からは、ジュネスがホームですね!

お会いする機会が、増えそうです
Posted by パンダ at 2014年06月26日 07:04
おはようございます。

う・ら・や・ま・し・す・ぎw

ジュネスの猫達に会いたいw
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2014年06月26日 09:17
こんにちは。

来シーズンはお会いできる機会がありそうですね(^-^)

静岡に隣接している市町村に住んでおりますので、都合が合えばおしかけますよ~。

よろしくお願いしますね~(^-^)
Posted by すがちゃんすがちゃん at 2014年06月26日 12:04
こんにちは

癒しが近くなり羨ましい限りですね。

引っ越しとか大変ですが頑張って下さい。
Posted by タケピョンタケピョン at 2014年06月26日 18:05
まいどwakaです!

もっと一緒に釣りたかったです・・・。

また帰省の際には、関西のホームへお立ちよりください。

wakaもホームへ行けるように頑張ります!

ブログの更新、楽しみにしてますね~。
Posted by wakawaka at 2014年06月27日 22:16
かばぞうさん、こんにちは♪

>これで癒しの地へ行きやすくなりましたね♪
>そちらへ行くときは連絡します(^^)v

頑張れば高速を使わなくても通える様になるので、癒される頻度大幅UPです!!
その分、悶絶エリアでの反動も大きくなっちゃいそうですが…(^o^;)

また来シーズン、友釣り宜しくお願いしますね♪
Posted by ま~ま~ at 2014年06月29日 15:31
パンダさん、こんにちは♪

>秋からは、ジュネスがホームですね!
>お会いする機会が、増えそうです

モチロン、ホームエリアはジュネスさんになる予定です。
友釣りの際には色々&エロエロと宜しくお願い致します(笑)
Posted by ま~ま~ at 2014年06月29日 15:34
mako@zc31さん、こんにちは♪

>う・ら・や・ま・し・す・ぎw
>ジュネスの猫達に会いたいw

良いでしょ~(笑)
その分(?)仕事が大幅に変わるので、どんな釣りライフになるかは不明なんですが(>_<)

ただ…、私は猫はというよりは犬派なので、その点はイマイチです(=Д=;)
Posted by ま~ま~ at 2014年06月29日 15:37
すがちゃんさん、こんにちは♪

>来シーズンはお会いできる機会がありそうですね(^-^)
>静岡に隣接している市町村に住んでおりますので、都合が合えばおしかけますよ~。

おっ、比較的近場にお住まいなんですね!?!?
そいう事でしたら来シーズンは是非×2、友釣り宜しくお願いします!!
Posted by ま~ま~ at 2014年06月29日 15:39
タケピョンさん、こんにちは♪

>癒しが近くなり羨ましい限りですね。
>引っ越しとか大変ですが頑張って下さい。

ジュネスさんが近くなるだけでなく、東山湖さんやすそのさんのデビューも楽しみです♪
引越しに関しては本当にバタバタで、無事に済むかどうか、もう出たとこ勝負です(^o^;)
Posted by ま~ま~ at 2014年06月29日 16:05
wakaさん、こんにちは♪

>もっと一緒に釣りたかったです・・・。
>また帰省の際には、関西のホームへお立ちよりください。

wakaさんには色々と楽しませて頂き、ホント感謝×2です!!

残念ながら今年に入ってからは、一度もご一緒出来ませんでしたねぇ(ToT)
来シーズンも出来る限り嵐山へ顔出しますので、その際は遊んでやって下さい♪
Posted by ま~ま~ at 2014年06月29日 16:08
ま~さん、寂しくなりますね。

ま~さんがいなくなって寂しい思いをするのは嵐山スタッフだけではないはず、たくさんの常連様がそう思っていると思います。


また嵐山FAのスタッフとしては静岡県民がうらやましい?などという意見は断じて容認できません。(笑い)

4年間本当にありがとうございました。

彼の地でも嵐山で鍛えたテクニックと「へたやけどひつこいで」精神でTOPをとってやってください。(釣果とは限りません)

お身体を大切に!

帰省の折にはぜひともお立ち寄りください。

嵐山スタッフ一同ま~さんのご活躍をお祈りしております。

本当にありがとうございました。


嵐山FA 代表杉田ほかスタッフ一同
Posted by 嵐山FA at 2014年06月30日 16:45
お疲れさまです!!

先日はお忙しいなか、ご一緒させて頂きありがとうございました♪

思えば自分が管釣りを始めた頃からのお付き合いで出撃すれば何時でもお会いできる感覚だったのでとても寂しいです…

今度はこちらに来られるのが遠征になってしまいますね!

(^O^)もし仕事でそちら方面へ行く機会がありましたらご連絡させて頂きたいと思います!!

またいつかご一緒させて頂ける日を心待ちにしております♪
Posted by blazer88 at 2014年07月01日 00:29
嵐山FAさん、こんばんは♪

社長さん、すぬ太郎さん、フージーさん、常連の皆さんには本当にお世話になりましたm(_ _)m
ここまでエリアトラウトに熱中できたのは、間違いなく素敵なホームエリアに巡り合ったからです。

>彼の地でも嵐山で鍛えたテクニックと「へたやけどひつこいで」精神でTOPをとってやってください。

ありがとうございます。あちらでも仕事に、釣りに全力投球で頑張りたいと思っています。
帰省の際には出来る限りお邪魔したいと思っていますので、コーヒーマッチもヨロシクです(笑)

最後に改めて…

嵐山フィッシングエリアさんは私にとって最高のホームエリアでした!!!!!!
Posted by ま~ま~ at 2014年07月02日 22:24
blazer88 さん、こんばんは♪

>思えば自分が管釣りを始めた頃からのお付き合いで出撃すれば何時でもお会いできる
>感覚だったのでとても寂しいです…

嵐山の常連さんの中で、私が一番最初に仲良くさせて頂いたのが、blazer88さんでした。
大物のランディングを手伝って頂いたり、ルアー交換したり、とても楽しかったですよ(^o^)v


>(^O^)もし仕事でそちら方面へ行く機会がありましたらご連絡させて頂きたいと思います!!

また近い内にご一緒できると良いですね。転居先ではエリアトラウトだけではなく、
ソルトの方もリサーチしておきたいと思っていますので、友釣り宜しくお願いしますね♪
Posted by ま~ま~ at 2014年07月02日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大阪府民⇒静岡県民
    コメント(16)