ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年06月16日

2015/6/13 平谷湖フィッシングスポット…その2

2年振りとなる平谷湖フィッシングスポットさんへのワイワイ友釣り釣行、午前中は朝イチの放流効果以外は可もなく不可もなくといった感じ(記事はコチラ⇒その1)ですが、ここからはどうなるでしょうか??

ですが、その前に…

本日のメインイベントであるカツ丼タイムです!!
2015/6/13 平谷湖フィッシングスポット…その2

皆でワイワイと食事をしているといつも以上に美味でしたねテヘッ 正直なところ、この時点で著しく集中力を欠く状態になってしまっていた事は間違いないです。何ならお昼寝タイムでも良かったですかねぇ(笑)??

で、昼からは全員で並んで2号池の川側へ入りました。早速アキュラシー0.9gで巻いてみましたが…

著しく反応減ってますけど(=o=;)



クランクへの反応も散発な感じ、キャストし続ければたまには釣れてくれるのでしょうが、食後で集中力の切れた私にはそれすらハードルが高い感じです。。。

満腹な私は早々にヘタレモードへと突入しまして黄色い星
2015/6/13 平谷湖フィッシングスポット…その2

バベゼロWTをチョイスし、スローフォールさせると青い星
2015/6/13 平谷湖フィッシングスポット…その2

それなりに反応してくれる個体が居てくれましたよピンクの星
2015/6/13 平谷湖フィッシングスポット…その2

着水点にワラワラと集まって来る割には喰いきってくれず、少々もどかしい感じもありましたが、巻きモノよりは圧倒的にペースが良かったと思いますニコニコ

私のスプーンテクニックでは交通事故以外は無理ですガーン
2015/6/13 平谷湖フィッシングスポット…その2

実は今回、これまで食わず嫌いで敬遠していたエステルラインに初挑戦してみたのですが、慣れない事もあってライントラブルが2回も発生する始末。ですが、感度的には捨て難い様に感じましたので暫くは試行錯誤して、来シーズンには安定した戦力として使いこなせる様になっていきたいと思ってますドキッ

この日のコーヒーマッチは午前と午後で各2回だったのですが、午前は2連勝で午後は2連敗という、私のメンタル状況が反映された何とも分かり易い結果になっておりました(TДT)

気を取り直して新戦力のビースパークを遠投しキノコ1
2015/6/13 平谷湖フィッシングスポット…その2

ボトムを攻めると反応アリですが、バラシも多めキノコ2
2015/6/13 平谷湖フィッシングスポット…その2

とは言え、コチラも使い込んでいけば活躍してくれそうなので、追加購入する方向ですな電球

終了時間が迫って来ると表層を意識する鱒達が一気に増えてきましたので、ジャスティンさんと2人で1号池の島へと移動し…

表層にワラワラと湧いてくる居着き鱒達をもみじ01
2015/6/13 平谷湖フィッシングスポット…その2

節操無く狩り続けた所でタイムアップですもみじ02
2015/6/13 平谷湖フィッシングスポット…その2

<本日の釣果>
ま〜:76本

ご一緒頂いた皆さん、楽しい1日を過ごさせて頂きありがとうございましたm(_ _)m 是非×2、またどこかのエリアでご一緒しましょう!!

今シーズンのエリアトウラウト釣行は、あと1~2回すそのフィッシングパークさんへフルタイム参戦して終了とする予定です。取り敢えず、近日中に平日単独釣行する方向で調整中ですキラキラ


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(平谷湖フィッシングスポット)の記事画像
人多めな平谷湖で試行錯誤
2025/5/1 平谷湖フィッシングスポット…その2
2025/5/1 平谷湖フィッシングスポット…その1
4月最後と5月最初
2023/6/10 平谷湖フィッシングスポット…その2
2023/6/10 平谷湖フィッシングスポット…その1
平谷湖釣行、シーズン終盤の気配
2023/5/20 平谷湖フィッシングスポット…その2
2023/5/20 平谷湖フィッシングスポット…その1
早くも初夏の気配?
同じカテゴリー(平谷湖フィッシングスポット)の記事
 人多めな平谷湖で試行錯誤 (2025-05-18 20:11)
 2025/5/1 平谷湖フィッシングスポット…その2 (2025-05-10 23:46)
 2025/5/1 平谷湖フィッシングスポット…その1 (2025-05-09 23:44)
 4月最後と5月最初 (2025-05-01 20:36)
 2023/6/10 平谷湖フィッシングスポット…その2 (2023-06-15 17:36)
 2023/6/10 平谷湖フィッシングスポット…その1 (2023-06-14 17:32)
 平谷湖釣行、シーズン終盤の気配 (2023-06-11 21:34)
 2023/5/20 平谷湖フィッシングスポット…その2 (2023-05-24 23:48)
 2023/5/20 平谷湖フィッシングスポット…その1 (2023-05-23 23:40)
 早くも初夏の気配? (2023-05-21 20:50)

この記事へのコメント
こんにちは

エステルは他のラインと比べ7~8割少なくスプールに巻くとトラブルが減りますよ。
またVARIVASのエステルよりはCHERUMのアンバーコードSGの方が若干柔らかく使いやすいかと思います。
Posted by タケピョンタケピョン at 2015年06月16日 06:53
おはようございます

アレの威力、恐るべしwww
あんな釣り方初めて見ましたよ。

参りました(笑)
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2015年06月16日 08:51
タケピョンさん、こんばんは♪

>エステルは他のラインと比べ7~8割少なくスプールに巻くとトラブルが減りますよ。

確かに使っていて“少な目に巻いておかないとすぐにトラブルになるな~”とは感じていました。
次回は50m程度の少な目に巻くように改善してみたいと思います♪
Posted by ま~ま~ at 2015年06月16日 23:16
mako@zc31さん、こんばんは♪

>アレの威力、恐るべしwww
>あんな釣り方初めて見ましたよ。

いや~、カツ丼で満腹になってからは完全に集中力が途切れてしまいましたので、
かなりのお遊びモードになっちゃいました。要反省なのですが、超楽しかったです(笑)
Posted by ま~ま~ at 2015年06月16日 23:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015/6/13 平谷湖フィッシングスポット…その2
    コメント(4)