2016年11月29日
2016/11/26 ジュネス…その3
毎度お馴染みジュネスさんへの週末釣行記、朝イチ&放流が先週に引き続き好調(その様子はコチラをご参照下さい⇒その1、その2)なので、順調に釣果も伸びて3桁到達目前です
ですが、放流魚達がかな~りスプーンにスレてしまっているので、ココからどれだけ絞り出せるかが大事ですね。ちなみに毎年の様にエキスパート戦へと進出されている某社のスタッフさんは巻きスプーンでコンスタントにHITさせていらっしゃいましたから
引き続きアキュラシー0.9gを丁寧に×2トレースして

足元まで追ってきた個体をサイトで掛けてキャッチ

何とか3桁釣果到達&巻きスプーンギブアップです(苦笑)


引き続きアキュラシー0.9gを丁寧に×2トレースして

足元まで追ってきた個体をサイトで掛けてキャッチ

何とか3桁釣果到達&巻きスプーンギブアップです(苦笑)
取り敢えず、パニクラDRでボトムノックしてみましたが

ちょっと刺激が強過ぎるのか、あまり続いてくれません

ボトムノックでもチェイスは結構な数があるんですけどね~、もうちょっと刺激を抑え目にしたら口を使ってくれる様になるんでしょうか??
ディープクラピーを選択、ロッドを立て気味に

テロテロと巻いて来るとガツンと喰って来ます

11:00になって午前券釣行なとってぃーさん&ロックさんはココで撤収、次の機会もワイワイ楽しい友釣りヨロシクお願いしますね~
一応スプーンを巻いてはみましたが全く続きません

ココで数本でも引きずり出せれば、大会とかに出た場合に猛者達相手に多少は戦える(勿論勝てるわけは無いですが、善戦位は
)んでしょうか。。。
次はなぶクラSをフロロタックルにセットしてやって

風に乗せて飛距離を出し、ボトム近辺をトレース

小さいバイトに苦戦しつつ、何とか乗せていきます

なぶクラを使う程にペースもかなりスローになってしまいましたし、ちょっと風も強くなって来て身体も冷えたので、風通しの良いアウトレットからは離れる事にしました。
<13:00時点の釣果>
ま〜:125本
それなりの釣果になってくれていますが、先週はココからかなり苦戦したので、もう少し格好をつけて終わりたいのですねぇ。さて一体どうなるかな??
最終のその4へと続きます(^o^)

にほんブログ村

にほんブログ村

ちょっと刺激が強過ぎるのか、あまり続いてくれません

ボトムノックでもチェイスは結構な数があるんですけどね~、もうちょっと刺激を抑え目にしたら口を使ってくれる様になるんでしょうか??
ディープクラピーを選択、ロッドを立て気味に

テロテロと巻いて来るとガツンと喰って来ます

11:00になって午前券釣行なとってぃーさん&ロックさんはココで撤収、次の機会もワイワイ楽しい友釣りヨロシクお願いしますね~

一応スプーンを巻いてはみましたが全く続きません

ココで数本でも引きずり出せれば、大会とかに出た場合に猛者達相手に多少は戦える(勿論勝てるわけは無いですが、善戦位は

次はなぶクラSをフロロタックルにセットしてやって

風に乗せて飛距離を出し、ボトム近辺をトレース

小さいバイトに苦戦しつつ、何とか乗せていきます

なぶクラを使う程にペースもかなりスローになってしまいましたし、ちょっと風も強くなって来て身体も冷えたので、風通しの良いアウトレットからは離れる事にしました。
<13:00時点の釣果>
ま〜:125本
それなりの釣果になってくれていますが、先週はココからかなり苦戦したので、もう少し格好をつけて終わりたいのですねぇ。さて一体どうなるかな??
最終のその4へと続きます(^o^)

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ま~ at 23:40│Comments(0)
│ジュネス