2017年09月28日
2017/9/23 すそのフィッシングパーク…その3
すそのフィッシングパークさんへの週末釣行、毎度お馴染みSザンヌさんと朝イチから友釣りでしたが、更にお昼からはとってぃーさんも合流して頂き、3人でワイワイと釣りを楽しんでいる状況(詳細はコチラでご確認下さい⇒その1、その2)です。お昼前あたりから日差しもそこそこあって鱒達はボトムの方に落ちて行っている感じですかね?
引き続き、シャインライドでボトムを攻めれば

時折ひったくる様なバイトも出てくれましたね

とは言え、あまり長い時間同じルアーで攻めているとスレてしまうのは避けられませんので、ここいらで目先を変えてやる必要があると思われます
引き続き、シャインライドでボトムを攻めれば

時折ひったくる様なバイトも出てくれましたね

とは言え、あまり長い時間同じルアーで攻めているとスレてしまうのは避けられませんので、ここいらで目先を変えてやる必要があると思われます

ベビーバイブへルアーチェンジ

ロッドの角度と振り幅を調整して

適度にカラーローテーションします

非常にコンスタントに釣れてくれましたが、夏場とはカラーの好みがちょっと違う様な、単なる気のせいなだけの様な…(笑)
14:30頃に本日2度目の放流タイム!!!
今回もエステルタックルとハイバースト1.6gの組み合わせで

幅広くサーチしましたが、1回目の再現とはいきませんでした

まぁ、1日に2回も放流魚の引きを味わえるだけで充分でしょう♪
ここで最近の出張続きが祟ってガス欠、30分だけ夢の中へと…


現実に戻ってからはクーガFMRをチョイス

試行錯誤しつつ、巻きスピードをアジャスト

なかなかイイ感じのバイトを味わえました~

今年のヴァルカップ参戦に向けてもっと使い込んでいく必要はあるでしょうが、少しずつ私の中で信頼度を増しつつあるクランクです
<16:30時点の釣果>
ま〜:96本
このエリアでの必達目標である3桁釣果はほぼ間違いないところまで来て一安心ですね
イブニング&ナイターの様子はその4にてUPしますので、引き続きお付き合い下さい!!

にほんブログ村

ロッドの角度と振り幅を調整して

適度にカラーローテーションします

非常にコンスタントに釣れてくれましたが、夏場とはカラーの好みがちょっと違う様な、単なる気のせいなだけの様な…(笑)
14:30頃に本日2度目の放流タイム!!!
今回もエステルタックルとハイバースト1.6gの組み合わせで

幅広くサーチしましたが、1回目の再現とはいきませんでした

まぁ、1日に2回も放流魚の引きを味わえるだけで充分でしょう♪
ここで最近の出張続きが祟ってガス欠、30分だけ夢の中へと…



現実に戻ってからはクーガFMRをチョイス

試行錯誤しつつ、巻きスピードをアジャスト

なかなかイイ感じのバイトを味わえました~

今年のヴァルカップ参戦に向けてもっと使い込んでいく必要はあるでしょうが、少しずつ私の中で信頼度を増しつつあるクランクです

<16:30時点の釣果>
ま〜:96本
このエリアでの必達目標である3桁釣果はほぼ間違いないところまで来て一安心ですね

イブニング&ナイターの様子はその4にてUPしますので、引き続きお付き合い下さい!!

にほんブログ村
Posted by ま~ at 22:01│Comments(0)
│すそのフィッシングパーク
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。