2017年10月25日
2017/10/21 アルクスポンド焼津…その2
アルクスポンド焼津として生まれ変わった旧ジュネスさんへのオープン日釣行記、今回がその2となります。開始直後こそ入れ食いモードだったものの、ポイント選択を誤ったのか早くも失速傾向(その様子はこちらをクリックしてご確認を⇒その1)になってしまっています。まだ、悶絶状態になっている訳ではないので、回遊している個体を狙って丁寧に×2巻いていきますよ~
フロロタックルにハイバースト1.6gの組み合わせで

ボトムからの巻き上げ、カラーは徐々に落としていき

どうにかこうにかキャッチする我慢の釣りとなりました

う~ん、ちょっとペースがビミョーなままですね(=Д=;)

フロロタックルにハイバースト1.6gの組み合わせで

ボトムからの巻き上げ、カラーは徐々に落としていき

どうにかこうにかキャッチする我慢の釣りとなりました

う~ん、ちょっとペースがビミョーなままですね(=Д=;)
お次は蛍光ピンクにカラーチェンジしてみると

良いバイトが出ましたが、連荘までには至らず

このタイミングで先日UPしたビッグワンもHITしてくれて、それ程は釣果が伸びていないのに早くも腕は疲れ気味という状況に
その後もピリッとしない感じだったので、一気ににアキュラシー0.9gまでウェイトを落としてみましたが…
もっとバイトが減ってしまい、早々に断念

ここでロックさんが翌日のトラウトキング選手権トライアル戦(参戦された皆さん、荒天で大変だったみたいですね
)に備えて早上がりされることに。“この場所なら、まだまだ釣れるハズですよ~”と言って頂きましたので、恥も外聞もなくタックル一式を持って場所移動(笑)
ハイバースト1.6gのグリーンゴールドを投入

表層を早めに巻いて来れば、ガッツリと反応

オープン日らしいイージーな釣りが出来ます

雨天の中出撃したことが充分報われるペースになってきました!!
<11:00時点の釣果>
ま〜:61本
このまま好調に釣り続けたい所ではありますが、どうなるでしょうか? その様子はその3にて

にほんブログ村

良いバイトが出ましたが、連荘までには至らず

このタイミングで先日UPしたビッグワンもHITしてくれて、それ程は釣果が伸びていないのに早くも腕は疲れ気味という状況に

もっとバイトが減ってしまい、早々に断念

ここでロックさんが翌日のトラウトキング選手権トライアル戦(参戦された皆さん、荒天で大変だったみたいですね

ハイバースト1.6gのグリーンゴールドを投入

表層を早めに巻いて来れば、ガッツリと反応

オープン日らしいイージーな釣りが出来ます

雨天の中出撃したことが充分報われるペースになってきました!!
<11:00時点の釣果>
ま〜:61本
このまま好調に釣り続けたい所ではありますが、どうなるでしょうか? その様子はその3にて


にほんブログ村
Posted by ま~ at 20:43│Comments(2)
│アルクスポンド焼津
この記事へのコメント
この時間帯に私の横に
山賊みたいな人が入ってきて
根こそぎ釣って行ったと
記憶しておりますが…(´;ω;`)
山賊みたいな人が入ってきて
根こそぎ釣って行ったと
記憶しておりますが…(´;ω;`)
Posted by ジャスティン
at 2017年10月25日 21:44

ジャスティンさん、こんばんは♪
>この時間帯に私の横に山賊みたいな人が入ってきて
>根こそぎ釣って行ったと記憶しておりますが…(´;ω;`)
いやいやいや…、朝イチは並んで一緒に釣りしていたはずなのに
一足先に山賊モードにと突入された方がいらっしゃったような記憶が(笑)
>この時間帯に私の横に山賊みたいな人が入ってきて
>根こそぎ釣って行ったと記憶しておりますが…(´;ω;`)
いやいやいや…、朝イチは並んで一緒に釣りしていたはずなのに
一足先に山賊モードにと突入された方がいらっしゃったような記憶が(笑)
Posted by ま~
at 2017年10月27日 19:48
