2019年04月27日
2019/4/20 東山湖フィッシングエリア…その4
春の爆釣を期待して東山湖フィッシングエリアさんへ土曜日釣行した記事です。朝イチだけ少し迷走気味だった以外は春らしい釣りを楽しめた午前に比べ、お昼前に放流車が来てからはちょっとペースダウン気味(詳細は昨日までにUP済の記事を読んでみて下さい⇒その1、その2、その3)になっています。久々にご一緒頂いた会社の先輩であるIさんは春らしいショート気味のバイトにエビ反りを連発されていたりしています
引き続き、シャノン0.7gで表層をテロテロと巻いてやると

ブレイク周りを回遊している個体がガツンと喰ってくれます

巻きスピードは多少違ってもバイトが出ますが、カラーの好き嫌いはかなり激しく、外してしまうとほぼバイトが無かった印象ですね。このエリアで実績のあるカラーが何色か分かっていれば、対応していける感じだったとは思います

引き続き、シャノン0.7gで表層をテロテロと巻いてやると

ブレイク周りを回遊している個体がガツンと喰ってくれます

巻きスピードは多少違ってもバイトが出ますが、カラーの好き嫌いはかなり激しく、外してしまうとほぼバイトが無かった印象ですね。このエリアで実績のあるカラーが何色か分かっていれば、対応していける感じだったとは思います

その内、巻きスプーンへの反応が鈍ってきたら

これまた定番のバベゼロWTをスローフォール

分かり易いバイトが出てくれて、イージーでした

15:00を過ぎたあたりでほど良い風とローライト具合に(^o^)
最近、使用頻度が高めなくもルアーをフルキャストして

余りステイさせず、小刻みなアクションを入れてやると

水面が割れますが、喰うのが下手でペースは上がらず

1時間程TOPで頑張りましたが、何だかんだでネットインしたのは10本前後でしかなかったかな?? ペースはイマイチでもやはりTOPゲームは楽しいですよね♪
最後はかなり活性が落ち気味だったので、モカDR-SSで

スローに巻き落として、数本キャッチした所でタイムアップ

<本日の釣果>
ま〜:148本
その後、グラスホッパーを増強したいIさんにお供してイシグロさんの御殿場店へピットイン。私も少々戦力補強をしてから帰路に着きました
何だかんだで1日を通して楽しませて頂く事が出来て満足の釣行となりました
今日からGWに突入、皆さん帰省に旅行に釣行にお忙しい日々になるかと思います。私はカレンダー通りに10連休で、その内何日かは帰省する予定なのですが、残念ながらエリア釣行予定はありません

にほんブログ村

これまた定番のバベゼロWTをスローフォール

分かり易いバイトが出てくれて、イージーでした

15:00を過ぎたあたりでほど良い風とローライト具合に(^o^)
最近、使用頻度が高めなくもルアーをフルキャストして

余りステイさせず、小刻みなアクションを入れてやると

水面が割れますが、喰うのが下手でペースは上がらず

1時間程TOPで頑張りましたが、何だかんだでネットインしたのは10本前後でしかなかったかな?? ペースはイマイチでもやはりTOPゲームは楽しいですよね♪
最後はかなり活性が落ち気味だったので、モカDR-SSで

スローに巻き落として、数本キャッチした所でタイムアップ

<本日の釣果>
ま〜:148本
その後、グラスホッパーを増強したいIさんにお供してイシグロさんの御殿場店へピットイン。私も少々戦力補強をしてから帰路に着きました


今日からGWに突入、皆さん帰省に旅行に釣行にお忙しい日々になるかと思います。私はカレンダー通りに10連休で、その内何日かは帰省する予定なのですが、残念ながらエリア釣行予定はありません


にほんブログ村
Posted by ま~ at 22:01│Comments(0)
│東山湖フィッシングエリア