2020年05月14日
今度は主力クランクを晒します…その5
今日は在宅ではなく久々に事務所に出社しました。人でも少し増えていてマスクをズラしている人もそれなりにいらっしゃいましたね。コロナウィルスは勿論、マスコミの極端な報道(『5/11の霞が関の人出が前日比1000%』等と騒いでいましたけど、オフィス街だと休日の人出が少ないのは当たり前やっちゅうねん
)の餌食にならない様、しっかりマスク着用しましょう!!
引っ越し準備に先立ち、エリアトラウト用の釣り具を整理したついでに撮影した主力クランク達を紹介し始めて5日目(昨日までの記事はコチラでcheck⇒その1、その2、その3、その4)、この調子で週末までダラダラとUPし続ける予定です(笑)
今日紹介するのは厳しい局面を打開してくれるこのクランクです

ロデオクラフト:モカDR-SS
スプーンにチェイスはあっても口を使わず、かと言って波動強めなクランクでも喰ってくれない時に貴重なHITをもたらしてくれる頼もしい存在です。タックルバランスやロッドの角度、巻きスピードによって動きが変わって来るので隣で釣れている人と同じ事をしているつもりでも再現出来ないのもこのクランクの面白さですね。鱒達にルアーをじっくり見せる釣りになるのでカラーの違いでも釣果に大きく差が出る事も多く、ついつい買い増してしまう収集癖を刺激する存在でもあります。私の場合、ケースにも20色程入っていますし、未開封の新品も30個くらいありますねぇ…
明日はエリアトラウトアングラーにとっては昔から今までド定番なクランクをUPするつもりです

にほんブログ村

引っ越し準備に先立ち、エリアトラウト用の釣り具を整理したついでに撮影した主力クランク達を紹介し始めて5日目(昨日までの記事はコチラでcheck⇒その1、その2、その3、その4)、この調子で週末までダラダラとUPし続ける予定です(笑)
今日紹介するのは厳しい局面を打開してくれるこのクランクです

ロデオクラフト:モカDR-SS
スプーンにチェイスはあっても口を使わず、かと言って波動強めなクランクでも喰ってくれない時に貴重なHITをもたらしてくれる頼もしい存在です。タックルバランスやロッドの角度、巻きスピードによって動きが変わって来るので隣で釣れている人と同じ事をしているつもりでも再現出来ないのもこのクランクの面白さですね。鱒達にルアーをじっくり見せる釣りになるのでカラーの違いでも釣果に大きく差が出る事も多く、ついつい買い増してしまう収集癖を刺激する存在でもあります。私の場合、ケースにも20色程入っていますし、未開封の新品も30個くらいありますねぇ…

明日はエリアトラウトアングラーにとっては昔から今までド定番なクランクをUPするつもりです


にほんブログ村
Posted by ま~ at 20:42│Comments(0)
│タックル