2020年05月28日
その他の主力プラグも晒すしかない!?…その3
愛知県に引っ越してから毎日出勤する様になり、引っ越し疲れと相まってちょっと疲れ気味の私です。これ以上気温や湿度が上がるとマスク着用での通勤は熱中症などのリスクが高まってしまってむしろ体に良くない様な気もしますねぇ。目的(新型コロナウィルス感染予防)と手段(マスク着用)を見誤る事のない様にしたいので、夏場は愛車で通勤する事も考えようかな。。。
さて、釣りネタが枯渇した状況も末期状況となってしまってUPし始めた『その他主力プラグ晒すシリーズ』(昨日までの記事⇒その1、その2)も今日で折り返しとなりました!?
今日はド鉄板なTOP用プラグです

ティモン:ミッツDRYシリーズ
比較的近距離戦ならノーマルミッツ、ある程度沖で狙いたいならデカミッツの使い分けで鉄板です。羽虫が水面近くに降りて来ている時には必須のルアーだと個人的には思っています。何よりTOPで釣れると楽しいですしね
スタンダードのクリアは勿論ですが、それ以外にも何色か個人的な鉄板カラーがあります。それ以外にも日没間際の光量が少ない時に自身から見え易いカラー等も準備しています。
その4その4その4に続く~

にほんブログ村
さて、釣りネタが枯渇した状況も末期状況となってしまってUPし始めた『その他主力プラグ晒すシリーズ』(昨日までの記事⇒その1、その2)も今日で折り返しとなりました!?
今日はド鉄板なTOP用プラグです

ティモン:ミッツDRYシリーズ
比較的近距離戦ならノーマルミッツ、ある程度沖で狙いたいならデカミッツの使い分けで鉄板です。羽虫が水面近くに降りて来ている時には必須のルアーだと個人的には思っています。何よりTOPで釣れると楽しいですしね

その4その4その4に続く~


にほんブログ村
Posted by ま~ at 19:36│Comments(0)
│タックル