2021年08月01日
鱒を釣りに行ったハズなのですが
昨日は暑さに負けず醒井養鱒場さんへ行ってきました。名人戦のエントリー受付が始まったらしく(もちろん私は不参加です)、なかなかの込み具合でして天候と相まってイージーではなかったです。そして私は養鱒場に鱒を釣りに行ったハズなのですが…
ベビーバイブにまさかの鯉が喰ってきました

ご一緒頂きました皆様、暑い中お疲れ様でした&ありがとうございました
今回の釣行でエリアトラウトのシーズンは終了とし、2年間頑張ってくれたリール(去年はコロナ影響でメンテナンスをスキップ)をメンテナンスに出そうかと思っています。その場合、エリアトラウト再開は9月後半~10月前半の予定なので、ここから2ヶ月は他の釣りに行く事になりますので、皆さんからのオファーお待ちしてます(笑)
“メンテナンス期間≒夏の散財推進期間でしょ”と言いたい気持ちをグッと堪えてクリック

にほんブログ村
ベビーバイブにまさかの鯉が喰ってきました

ご一緒頂きました皆様、暑い中お疲れ様でした&ありがとうございました

“メンテナンス期間≒夏の散財推進期間でしょ”と言いたい気持ちをグッと堪えてクリック


にほんブログ村
Posted by ま~ at 22:03│Comments(4)
│醒井養鱒場
この記事へのコメント
日曜日に行って来ました
勿論僕もノア09でがっつり鯉釣りました
3釣行連続で鯉釣ってます
場長に聞いたら、藻対策で300匹入れたそうです
その後スマホを池ポチャさせて心折れて
昼で帰りました
水没にはご注意を
勿論僕もノア09でがっつり鯉釣りました
3釣行連続で鯉釣ってます
場長に聞いたら、藻対策で300匹入れたそうです
その後スマホを池ポチャさせて心折れて
昼で帰りました
水没にはご注意を
Posted by コブラ at 2021年08月03日 11:12
コブラさん、こんばんは♪
>勿論僕もノア09でがっつり鯉釣りました
>3釣行連続で鯉釣ってます
>場長に聞いたら、藻対策で300匹入れたそうです
やはり皆さん釣ってるんですね(笑)
明らかに鯉の数が増えてるな、とは思っていたのですがべビバまで喰うとはビックリです。
スマホの件ご愁傷さまです、水中からサルベージはできましたか??
あと例のカラーありがとうございました、大事に使わせて頂きますので!!
>勿論僕もノア09でがっつり鯉釣りました
>3釣行連続で鯉釣ってます
>場長に聞いたら、藻対策で300匹入れたそうです
やはり皆さん釣ってるんですね(笑)
明らかに鯉の数が増えてるな、とは思っていたのですがべビバまで喰うとはビックリです。
スマホの件ご愁傷さまです、水中からサルベージはできましたか??
あと例のカラーありがとうございました、大事に使わせて頂きますので!!
Posted by ま~
at 2021年08月03日 23:33

ありがとうございます
桟橋手前の休憩所前…
いわゆる「船着場」でしたので
水車の水流もなく一番浅い場所だったので
ギリギリ視認出来ましたので
仲間の協力を得て無事サルベージ成功し
防水機能のおかげで問題なく使用しております
まーさんも気をつけてw
桟橋手前の休憩所前…
いわゆる「船着場」でしたので
水車の水流もなく一番浅い場所だったので
ギリギリ視認出来ましたので
仲間の協力を得て無事サルベージ成功し
防水機能のおかげで問題なく使用しております
まーさんも気をつけてw
Posted by コブラ at 2021年08月05日 08:25
コブラさん、こんばんは♪
>仲間の協力を得て無事サルベージ成功し
>防水機能のおかげで問題なく使用しております
それは良かったですね!!
他の釣りに比べて水没させた物をある程度サルベージ出来るのも管釣りの良い所かもですね!?
>仲間の協力を得て無事サルベージ成功し
>防水機能のおかげで問題なく使用しております
それは良かったですね!!
他の釣りに比べて水没させた物をある程度サルベージ出来るのも管釣りの良い所かもですね!?
Posted by ま~
at 2021年08月06日 00:01
