ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年01月24日

2011/1/21 ジュネス…その3

16:00頃になって(それ以前の時間帯の記事⇒その1その2)、徐々に鱒達の活性が上がって来た様で、徐々に跳ねる頻度が上がってきました。が、巻きにほとんど反応がありません。何とか1本釣ったもののアタリもあまり無いですし、足元までスプーンを追ってくる鱒が昼間の無風時と同じくらい少ないです。

“魚の活性は高いはずなのに、何故だ??”

この時点(16:30頃)での釣果は54本。残り30分で私が選んだ手段は…。



バベル1.0g レッドグローとマットカラー肌色の2色。これをローテーションさせながらデジ巻きしていくと、ラインが微かに動くアタリが出ます。そうしている間に、活性が上がったきたのかラスト10分はフォール中にもラインに変化が表れる様になり、最後の最後に3キャスト3HITと連発したところで17:00の終了時間となりました。

17:00過ぎの様子、ここにしては鱒達があまり跳ねていません
2011/1/21 ジュネス…その3

<本日の釣果>
Iさん:12本
ま~:60本

管釣り歴2か月のIさんには決して易しくないコンディションだったと思いますので、これは仕方ないですね。私もジュネスさんの1日券でこれだけ釣れなかったのは久しぶりです。まだまだ修行が足りないようです汗 今回は残念な結果でしたが、次回は3桁越えを狙っていきたいと思いますパンチ

本日のヒットルアー達
2011/1/21 ジュネス…その3

もう1つ残念だったのは、富士山の方向に雲が多く、写真が撮れなかった事です。次回こそはバッチリ撮りたいものですドキッ

次回釣行は2月以降になりそうです。何度も中部地区へ遠征する訳にもいかないので、嵐山フィッシングエリアさん釣り初めのリベンジマッチに行くことを検討したいと思います。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(ジュネス)の記事画像
変わるんですね
2017/5/5 ジュネス…その5
2017/5/5 ジュネス…その4
2017/5/5 ジュネス…その3
2017/5/5 ジュネス…その2
2017/5/5 ジュネス…その1
2017/4/29 ジュネス…その3
2017/4/29 ジュネス…その2
2017/4/29 ジュネス…その1
釣りだけで15時間、外出24時間(笑)
同じカテゴリー(ジュネス)の記事
 変わるんですね (2017-09-04 05:58)
 2017/5/5 ジュネス…その5 (2017-05-19 06:56)
 2017/5/5 ジュネス…その4 (2017-05-18 06:54)
 2017/5/5 ジュネス…その3 (2017-05-17 06:58)
 2017/5/5 ジュネス…その2 (2017-05-16 06:51)
 2017/5/5 ジュネス…その1 (2017-05-15 06:59)
 2017/4/29 ジュネス…その3 (2017-05-12 22:08)
 2017/4/29 ジュネス…その2 (2017-05-11 22:02)
 2017/4/29 ジュネス…その1 (2017-05-10 22:03)
 釣りだけで15時間、外出24時間(笑) (2017-05-06 23:40)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011/1/21 ジュネス…その3
    コメント(0)