2011年10月18日
2011/10/15 嵐山フィッシングエリア…その3
それまでの状況(記事はコチラ⇒その1、その2)から、ボトムからの巻き上げで行くと決めてからはポツポツと釣れてくれています。スプーンをレイブ2.5gのエリアモカ⇒ライトピンクへ変更したところで…。
ガツン!!
遠投してボトムから巻き上げ始めてすぐのアタリでした♪ 3分程のやり取りの末上がってきたのは…
ガツン!!
遠投してボトムから巻き上げ始めてすぐのアタリでした♪ 3分程のやり取りの末上がってきたのは…
丸々太った50センチ級

やはり大物はボトム近辺に居るんでしょうか? 遠投して沖目で喰ってきたので、非常に楽しいファイトでした。プレッソの標準フックは掛り重視なのかすぐに伸びるので、VANFOOKの中軸フックに交換しているのですが、それでも伸ばされていました。危ない所でした…

ヴァンフック(VANFOOK) スプーンエキスパートフック・ミディアム(バーブレス)
50本入りの徳用パック♪ 不意の大物にも対応する中軸タイプのフックです。私の場合はスプーンのサイズで#6と#10の2種類を使い分けています
その後も、何度かカラーチェンジしながら、巻き上げてくるとそれなりには釣れてきます。前回の記事と同じく、ひたすら巻きます
ライトピンクで巻き巻き

とにかく巻きいて

青銀も巻いて

久々にアワビ貼りも巻いて

<14:30時点の釣果>
ま~:55本
まだまだ巻き続けたい所ですが、疲れて来たので、この後少々脱線して無謀にも縦を投入します。
が、その様子はその4に引っ張ります(笑)

やはり大物はボトム近辺に居るんでしょうか? 遠投して沖目で喰ってきたので、非常に楽しいファイトでした。プレッソの標準フックは掛り重視なのかすぐに伸びるので、VANFOOKの中軸フックに交換しているのですが、それでも伸ばされていました。危ない所でした…


ヴァンフック(VANFOOK) スプーンエキスパートフック・ミディアム(バーブレス)
50本入りの徳用パック♪ 不意の大物にも対応する中軸タイプのフックです。私の場合はスプーンのサイズで#6と#10の2種類を使い分けています

その後も、何度かカラーチェンジしながら、巻き上げてくるとそれなりには釣れてきます。前回の記事と同じく、ひたすら巻きます

ライトピンクで巻き巻き

とにかく巻きいて

青銀も巻いて

久々にアワビ貼りも巻いて

<14:30時点の釣果>
ま~:55本
まだまだ巻き続けたい所ですが、疲れて来たので、この後少々脱線して無謀にも縦を投入します。
が、その様子はその4に引っ張ります(笑)
Posted by ま~ at 06:56│Comments(0)
│嵐山フィッシングエリア