ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年03月04日

2012/3/3 嵐山フィッシングエリア…その1

嵐山フィッシングエリアさんへの雛祭り(この記事とは何の関係もないですが…タラ~)の釣行です。

この日は7:00開門時の来場者が多く、受付が大渋滞びっくり 受付を済ませて大桟橋のT字路寄りに陣取ったのが、7:15頃でした。最近のパイロットルアーになっているレイブ2.5gの手塗り(手抜き?)青銀でスタートです♪

が、いつも通り異常なし(-_-;)

前回(記事はコチラ⇒その1その2その3)同様、どのレンジでもそれなりに反応あるのですが、HITに至らずです男の子エーン

そこで、シルエットを1サイズ小さくして、ウェイトを1.5gに変更してみます。

やっと喰ってくれましたニコニコ
2012/3/3 嵐山フィッシングエリア…その1

3本程追加しましたが、表層~中層の方が底よりも活性高い印象ですね。レンジがある程度絞れたので、使い慣れた2.5gに戻してみたところ…



カウント3の表層で、40センチ弱の丸々したレインボーがガツンパンチ
2012/3/3 嵐山フィッシングエリア…その1

が、その後は単発となってしまい、8:30頃には早くもバベゼロWTのカカオに変更です(笑)

フォール中にガッツリと黄色い星
2012/3/3 嵐山フィッシングエリア…その1

こんなイカツイ奴も足元に隠れてました青い星
2012/3/3 嵐山フィッシングエリア…その1

エリアAでも40センチ級がガツンピンクの星
2012/3/3 嵐山フィッシングエリア…その1

コレは楽しい(゜∀゜)/

バベゼロWTは超軽量ルアーなので、フルキャストしても15m程度しか飛んでくれませんダウン 縦をメインにパームボール用も兼ねる様なちょっと長めのロッドが欲しいと思っているのですが、バチプロは高価なので。。。 ソリッドトップのメバル竿でも導入しようかと悩み中です。

そんなバベゼロWTをフルキャストしてフォールさせていると…

ガツン!?!?

かなりのグッドサイズがHITしてくれましたドキッ
2012/3/3 嵐山フィッシングエリア…その1

頭~ボディは楽に50センチ越えサイズだったのですが、尻尾が少々貧弱でしたね。正確に測った訳ではないのネットとの比較になりますが、45センチちょい越えと言ったトコでしょうか??

その後、ラインチェックを怠り、アワセ切れでHITカラーをあっけなくロストダウンダウンダウン “良い(?)きっかけだ”と自分に言い聞かせ、巻きに戻します。

レイブ2.5gのエリアモカにHITはしてくれますが…
2012/3/3 嵐山フィッシングエリア…その1

相変わらずレンジが絞り込めず、単発でしたね(>_<)

<10:00時点の釣果>
ま~:29本

ここまでは、時速10本ペースとまずまずイイ感じでした。が、このペースが続く訳もなく…ガーン

続きはその2にて。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事画像
ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん
2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦
2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行
2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!!
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1
今シーズン初嵐山
フリーソーメン時々釣り
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1
同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事
 ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん (2019-04-30 18:01)
 2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦 (2018-03-26 11:00)
 2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行 (2017-10-16 23:41)
 2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!! (2017-05-04 18:50)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-11-10 23:02)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-11-09 23:09)
 今シーズン初嵐山 (2016-11-07 23:13)
 フリーソーメン時々釣り (2016-08-13 20:46)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-05-04 22:11)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-05-03 22:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012/3/3 嵐山フィッシングエリア…その1
    コメント(0)