ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年01月15日

2013/1/13 嵐山フィッシングエリア…その1

今回もホームエリアである嵐山フィッシングエリアさんへお邪魔して来ました♪ 1/7の仕事初め以降、体調がイマイチだったので土曜日は体調の回復に努め、日曜の出撃となっています。防寒対策を万全にして、6:20頃にゲート前に到着しましたが、まさかまさかの5番手でしたビックリ チケットを購入し、大桟橋の事務所寄りに入りました。お隣にはwakaさんがご家族でいらっしゃり、朝のご挨拶(^o^)

最近にしては珍しくちらほらライズがあるので前回(記事はコチラ⇒その1その2)調子の良かった、レイブ2.5gのライム/ゴールドで釣り開始です。ガイドについた水滴がすぐに凍ってしまうので、竿先を水面に突っ込んでカウント5のレンジをスローに巻いてくると…

数分でファーストHITドキッ
2013/1/13 嵐山フィッシングエリア…その1

ここ最近では1番マシなスタートですねキラキラ



が、その後も小さなバイトはあるもののもみじ01
2013/1/13 嵐山フィッシングエリア…その1

連発とまではいかなかったですね〜もみじ02
2013/1/13 嵐山フィッシングエリア…その1

この日は朝イチの冷え込みはいつも通りだったのですが、その後の気温上昇が鈍くて桟橋がしばらく凍ったままでした雪 それに加えて翌日が雨予報だったからか来場者数が多く、プレッシャーも厳しめだったようですガーン

それではとクランクを投入しますが…

パニクラDRに2本HITしたのみでした汗
2013/1/13 嵐山フィッシングエリア…その1

という訳(?)で無事(??)に万策尽きたので、開始1時間半で我慢できずに縦を投入!

もはや“ド定番”のバベゼロWTで黄色い星
2013/1/13 嵐山フィッシングエリア…その1

中心にボトム近辺の小さなバイトを青い星
2013/1/13 嵐山フィッシングエリア…その1

何とか拾って行きますピンクの星
2013/1/13 嵐山フィッシングエリア…その1

wakaさんご家族は11:00頃にタイムアップとの事で撤収されました。皆さん私より数もサイズモ釣っていらっしゃいましたね、完全に参りましたm(_ _)m

<11:30時点の釣果>
ま〜:21本

最近はいつもこんなペースですね。それだけ私のスキルが進歩していないという事でもありますが…(>_<)

ここで放流タイムとなりましたが、その様子はその2にて〜サカナサカナサカナ


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事画像
ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん
2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦
2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行
2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!!
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1
今シーズン初嵐山
フリーソーメン時々釣り
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1
同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事
 ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん (2019-04-30 18:01)
 2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦 (2018-03-26 11:00)
 2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行 (2017-10-16 23:41)
 2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!! (2017-05-04 18:50)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-11-10 23:02)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-11-09 23:09)
 今シーズン初嵐山 (2016-11-07 23:13)
 フリーソーメン時々釣り (2016-08-13 20:46)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-05-04 22:11)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-05-03 22:16)

この記事へのコメント
ま~さん、こんにちは!

日曜日はお疲れさまでした(笑

いつものポジションを空けてくれてありがとうございました。

お陰で刺客2号のご機嫌UP♪

wakaはばっさり殺されましたが・・・。

メカブ・オハギのバッタモンの作成に入ります!
Posted by waka at 2013年01月15日 11:17
wakaさん、こんばんは♪

家族皆さんでの釣行、お疲れ様でした!?

>メカブ・オハギのバッタモンの作成に入ります!

こちらも某釣り具店で不人気(?)のガンメタをまとめ買いしたので、
近いうちに試行錯誤して塗ってみようかと企んでいます(笑)

またご一緒できた際は、宜しくお願いしますね(^o^)v
Posted by ま〜ま〜 at 2013年01月15日 20:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013/1/13 嵐山フィッシングエリア…その1
    コメント(2)